カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議には欠かせないミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍前から、無料版で利用していましたが遠方の方との打ち合わせには欠かせないツールです。
特に、PC・スマホの両方で差異なく利用できるのは嬉しいです。外出中のちょっとした打合せにはスマホで対応できます!
また、現在会社で有料アカウントを利用し会員様との勉強会等を実施していますが、ブレイクアウトルーム(分割部屋)を利用することで大人数の打合せの時間内に、小規模グループを作ってコミュニケーションが図れるのはとても良いです。
チャット・動画それぞれ記録できるところも良いと思います!

改善してほしいポイント

特にありませんが、1つ挙げるとすれば会社アカウント(有料)を利用しているのですが、利用中にもかかわらず間違って他の方がアカウントにログインしてしまう場合、後からログインする方に「利用中ですが、ログインしますか?」などの注意メッセージを出してほしいです。
以前、間違ってログインしてしまい誤ってミーティングが中断されてしまったことがありそれ以降はメンバー同士、注意をしています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

画面・スピーカー・参加者に分けて動画の記録を残すことができ、セミナーの見逃し配信動画の作成の時間が大幅に短縮されました。初めの設定方法(WEB)では少し戸惑いましたが、今では問題なく活用できています。
詳しい設定方法(QAなど)がWEBで閲覧できると嬉しいですね。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

マニュアルがなくても視覚的に分かりやすい。会議招集そのものだけでなく、細かい設定についてもいろいろ開いてみるだけで分かる事が多いので効率よく会議を開催出来る。レコーディングデータも手間をかける事なく入手できてとても便利だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

社内外のミーティングに便利

Web会議システムで利用

良いポイント

ミーティング発行の際にスムーズにURLを発行でき、UIが分かりやすいためミーティングの際のメモ共有や画面共有機能など一連の機能はそろっているので使い勝手が良い。
また、画面共有機能やメモ機能などミーティングの際に必要な機能がそろっている。

続きを開く

荒川 幸一

富山市職員労働組合|組合・団体・協会|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とっても使いやすソフトです

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナが蔓延している状況においても、書面決議だけではなく、やはり会議を開催しなければならない状況において、このソフトは直接会うことなく、お互いに話し合い、会議をするのに使いやすいソフトでした。
無料版でも、短時間での会議なら十分使用に耐えれますし、本格的に行うのであれば、有料版を使用することになると思います。また、特に録画機能は、後から議事録を起こすときにこちらで録音が必要なく、ソフト上で録画できるので、誰が発言したとかがわかりやすくてよかったです。

優れている点・好きな機能
・会議参加者管理がしやすい
・録画ができるので記録が楽
その理由
・会議室の案内を送った人のみで参加できるうえ、承認するかしないかで選別できる
・自動の録画機能がある

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多くのデバイスに対応していて事前準備不要でビデオ通話できる。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・事前にURLの共有だけで、相手がズームアプリをダウンロードしてなくてもビデオ通話できる点です。
・データ共有機能が便利な点です。
その理由
・他の無料ビデオ通話サービスだと、相手もアプリやソフトのダウンロードや登録が必要ですが、なにも必要なくデバイスとネット環境が揃っていれば利用できます。
・共有機能で、チャット機能などを使って、データを送れば会議中にスムーズにデータの共有が可能で、会議がはかどります。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

出勤、出張の移動削減ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

自宅にいながら、離れた人とコミュニケーションが取れるのが最大の魅力です。声をきく、顔を見るだけでしたら、
電話やスカイプ等の今まであったツールでも可能でしたが、画面共有による情報を視覚で簡単に共有できるのは、
対面に近いコミュニケーションがとれると感じてます。
パソコンとZOOMがあれば、ミーティングを行う際も、人を一カ所に集める必要もなく、会議室やプロジェクター等の機器の準備も不要となり、効率的に仕事を進めることが可能になりました。
通勤時間が不要になった為、その時間をプライベートにもまわせています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不明|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも招待できるので便利なWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

アカウントを持っていない人でも招待リンクからゲストとして参加できるので、他のWEB会議ツールを使っていない人やWEB会議のようなツールに疎い人でも簡単に参加できます。

続きを開く

石井 俊成

株式会社アールピーエム|医薬品・化粧品|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも仲間とつながることができる

Web会議システムで利用

良いポイント

知名度の高さからして、どこの誰とでもつながることのできる万能ツールです。使用方法は簡単ですし、相手の顔など映像もはっきりくっきり見ることができます。また、音声に関しても、相手の声が十分に聞こえます。無駄な機能をそぎ落としているため、シンプルイズベストなツールとなっています。アフターコロナとなっても愛用していきたいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ガス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいWeb会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

良い点
・データ通信量が少なく、接続が安定している
・無料でも1対1だと無制限、複数人でも40分ミーテング可能
・ミーテングに参加者は登録なしでミーテングに参加できる
・スマホでも簡単に参加可能

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時間短縮、業務効率化改善

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・毎週行われる定例会議のスケジュールで、本部に集まる時間を考えると開催されるのがなかなか難しかった会議が、Zoomを利用する事によって、各場所からすぐに参加出来るようになり、調整しづらかった会議開催が容易にできるようになった
その理由
・交通時間0で会議に参加出来るため、参加者の時間調整を考えずに開催できるため出席者の出席率が向上した

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!