カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議が便利に

Web会議システムで利用

良いポイント

特にコロナの影響もあり使用しています。
対面で打ち合わせをせずに遠隔で打ち合わせが出来るのでとても便利に感じています。
思い立ったらすぐに会議できるので良いです。

改善してほしいポイント

特に改善してほしい点はありません。
ただ使用しているgmailなどとのスケジュールの共有が出来ればとてもいいかなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

交通費の削減や移動時間の削減にとても大きなコストメリットがあるかと思います。
遠方の人との打ち合わせをする際に従来であれば飛行機代などもかかっていたのが
WEB会議だとその場ですぐにできるというメリットがとてもいいと感じています。

閉じる

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画期的な遠隔コミュニケーションツール

Web会議システムで利用

良いポイント

リアルタイムでビデオ通話できる点がコロナ禍のご時世ではありがたい。訪問規制がいまだあるため、社内説明会を開催する際には当ツールを活用している。チャットボックスを使用してやりとりを行うことが多いが、ストレスなくコミュニケーションをとることができ大変満足している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通訳が必要な国際会議に最適

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通訳用に複数言語をセットした会議室を利用可能
・通信環境に対する負荷が競合他社のサービスと比較すると軽いと感じる
・ゲスト環境で利用可能

その理由
・国際会議をセットする際に複数言語が必要な場合には、複数のWeb会議室を立ち上げる必要が一般的にはありますが、Zoomではその必要がなく、あらかじめ使う言語をセットすることで複数言語を使うWeb会議室をセットできます。また、通訳用のアドレスも事前にセットすることで、通訳の方々も使いやすいと思います。
・同様のサービスを提供している他社のサービスと比較するとネットワーク負荷がどうも小さいようなので、複数の会議を進めても他に影響が出づらいと感じています。
・アカウントの登録無しでも利用できるので、新しい打合せ先に対しても、負担を少なく利用してもらえます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいオンライン会議

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍で一気に広まったオンラインミーティングの代表ソフト。使いやすくほぼすべてのビジネスマンが使ったことがあるので使用感も共有しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ごく稀に起きる電波の途切れ以外は良いです

Web会議システムで利用

良いポイント

最近はコロナウィルスもあってミーティングを行う際はズームを使用することになっております。基本的には相手の声も聞き取りやすくチャット機能も入っているので万が一電波が悪くなっても相手の状況を知ることができるのでとてもいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

品質、使いやすさ、普及度ナンバーワン

Web会議システムで利用

良いポイント

・とりあえず誰でも触ったことがあるので気軽に誰ともビデオ通話ができる
・無料アカウントでも高品質
・動画の質がいまだに1番よく安定している
・肌加工や背景合成もできるので本当に楽で便利
・公私ともに使える

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

大人数の研修などに大活躍

Web会議システムで利用

良いポイント

研修時などに活躍しています。
以下の点が特に気に入っており使い勝手が良いです。
・ブレイクアウトルームなどが作れる
・録画できる
・背景を変えれる

続きを開く

非公開ユーザー

オフィスCLIP|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークだけでなくパフォーマンス配信にも最適!

Web会議システムで利用

良いポイント

同様のツールの中では認知度が高く、URLを送れば今では大半の人がすぐにアクセスできるのが魅力の1つです。美道隆の人でも、インストールが簡単なので比較的楽に始められるのが特徴です。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|広報・IR|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでもどこでも会議が可能に

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・対面を避けて打ち合わせができる
・顔が見られるので対面に近いような会議ができる
その理由
コロナウイルスの影響で、大人数で集まって会議が難しくなりました。
会社でも定例会議をZOOMで行う機会が増えましたが、在宅ワークや事務所、どこでも会議に参加できるのがすごくいいなと感じています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議のデファクトスタンダード

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・なんといっても主機能であるウェブ会議の音声と画像がクリアです。UIも同時にチャットする事が考えられているUIになっていると思います。
また、別の部屋に一旦行くなど複数グループやグループワークなどオンラインで実現しにくい会議形態もうまく実現していると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!