カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3077件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2490)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (359)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1276)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (58)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (95)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2614)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (251)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウェビナーに向いているオンライン会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインのWEB会議システムは現在たくさんありますが、動画の配信や講師としてセミナーを行うシステムとしては最も進んでいて、機能も豊富で扱いやすい。

改善してほしいポイント

自分が映る画像に背景をつけようとしてもどうしてもエラーになり、名刺の画面にしたいのですが、スナップカメラを利用してもどうしても背景を入れることができない点。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

一般消費者向けのセミナーで使用し、質問などが乱雑になりがちな場面でQ&Aのコーナーがあるのでとてもわかりやすくチャットとの違いを作れました。

検討者へお勧めするポイント

他のものに比べて機能が多いため色んなことができます

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|その他の設計|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議の概念を変えた

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍になって以降なくてはならないツールになりました。録画もできるので会議に参加できなかった人たちに後日会議の様子を見てもらうことも可能になったので効率的で会議のスタイルそのものが変わったように思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議への参加や録画など、簡単にできて良い

Web会議システムで利用

良いポイント

専用サイトからダウンロードするだけで、パソコン上でもタブレット上でもスマホ上でも、スムーズに利用することが出来ます。使い方も簡単で、会議のURLを作成して相手に送れば、そのまま参加もできます。パスワードを設定することも、可能です。

また、パソコン画面等を共有したり、会議の動画や音声を録画・録音をボタン一つで簡単に行うことができます。無料で利用できる機能も多く、とても重宝しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社外のオンラインミーティングでの信頼度が高い

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン飲み会やオンライン会議といえばZOOMという知名度もあり、社外とのオンラインでの会議などに利用していました。
顔を見てコミュニケーションを図るうえで、最初の導入では一番メジャーなツールを使う事によって、
コミュニケーションエラーが起きにくかったように感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom

Web会議システムで利用

良いポイント

ブレイクアウトセッションは、少人数における突っ込んだ議論やオンライン懇親会等においてランダムに選定された参加者との会話をする機会を創出したりと、リアルでは実現しにくい環境を提供していただけること

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|品質管理|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

1対1の打ち合わせや講習会では非常に助かっています。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・WEBの講演会に参加するにはアカウントの取得など手続きが面倒であったが、Zoomミーティングでは講演会等を主催する企業が事前に送信してくるメールに接続するだけでに参加できる。参加への手続きが簡単になり、講演会やWEB会議へのハードルが低くなった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB会議の二つ目の選択肢として

Web会議システムで利用

良いポイント

WEB会議に必要な機能は一通り備わっていますし、参加するだけならアカウント登録も必要がないため、とても良い使いやすいアプリです。特に不特定多数の個人ユーザー向けや、一回きりの打ち合わせなどにおすすめです。ただし、Microsoft製品ではないため、Outlook予定表やSharepointとの連携がないことがデメリットとなります。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MTGもイベント開催も使いやすい。顔の補正機能が有難い。

Web会議システムで利用

良いポイント

通信が比較的安定しておりストレスなく使える。ブレイクアウトルームや投票機能もありイベント開催に役立っています。
他のツールと決定的に違うのは、肌や目元の自然な補正がある点で、在宅勤務の際はほぼノーメイクですが問題なく会議に出られます。
また、Zoomをゲストが閉じたタイミングでアンケートを出すこともでき、イベント開催者としては非常に助かっています。
通信障害やサーバーダウンも他のツールと比較して圧倒的に少なく本当にありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無償利用だと会議時間が制限されるというのはいかがなものか

Web会議システムで利用

良いポイント

On-Lineミーティングを気軽に開催できる点に不満はありません。社外の参加者を招待するのも簡単だし、On-Lineミーティング参加になれていない人でも困惑せずに参加できると思います。チーム作成やチャット機能など、基本的な機能も揃っています。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom Meetingについて

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リモート会議が手軽にできる
・トラブルが少ない
・専用のURLを共有するだけで、誰でも簡単に参加することができる
・スマートフォンやタブレットしか準備できない場合でも接続可能
その理由
・コロナ禍になり、利用が増えた。
・使用していてトラブルなどが少ない
・ワンクリックでミーティングに参加できて便利
・外出先からスマートフォンでミーティングしている

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!