カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議をストレスフリーにした

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高品質の音声、動画でこれまで諦めがつきまとっていたweb会議を根本から変えた。また接続方法も簡単なため、初心者でもストレスなく使える。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

なぜかミュートになったり、マイクが使えなかったりすることがあるが適切な対応方法がない。マニュアルもしくは感覚でわかるようにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

web会議をストレスフリーで行えるため、リモートワークの質が飛躍的に向上しました。また外部との打ち合わせもzoomであれば問題なく行える。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスなく使える、優秀なWeb会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web会議は色々と使ってきましたが、操作性が直感的に分かり易く、非常に優れています。相手の場所を問わずURLを通知するだけで、初めての人でも迷うことなく参加できます。また遅延が少なく、音声品質もVideo品質も良好です。当然ながら画面共有・資料共有ができ、遠隔会議ツールとして不足はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

国外拠点とも質の高いやり取りを実現

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面共有やチャットなどWEBミーティングに必要な機能は揃っており、クオリティも悪くない。
国外拠点とのやり取りにも使わせてもらっている。無料でもグループミーティングが40分できるのはありがたい。

続きを開く

Sakamoto Hiroki

株式会社インターアローズ |ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさに重視したオールインワンウェブ会議ツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議の時間を簡単に設定でき、参加者に送るためのコピー&ペーストの招待状が用意される。誰もが参加者と通信できるようになり、非常に汎用性の高いツールです。コンピュータにダウンロードしてすぐに使えますし、モバイルアプリもあります。

続きを開く
Tanaka Satoshi

Tanaka Satoshi

ディーコープ株式会社|経営コンサルティング|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

移動時間がなくなり、コミュニケーションが深くなるテレビ会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特別なシステムは不要。パソコンやタブレットで参加ができる。
参加者はアカウント登録も不要。ソフトをダウンロードしておくだけ。
初めてでも簡単に利用可能。国際会議もストレスなく利用できた。
G-Suiteとも連携して、会議通知(予定表)を作ってくれるところもよくできている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番使用しやすいミーティングツールです

Web会議システムで利用

良いポイント

社内ミーティングからクライアントのミーティングまで、様々な場面で活用しています。1クリックで録画もでき、さらにクラウドにも保存ができるのでPC容量を圧迫することもありません。
数十人が集まる社主催のイベントにもZoomを使用しました。ブレイクアウトルームで複数箇所に分かれた後、ホストの管理でメインルームへの移動など、豊富な機能のおかげでスムーズに進行ができました。
そのほかにもチャット機能やスタンプでのリアクション、画面共有など、機能が豊富なのも魅力の1つです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインツールでもっとも有名なツールの1つ

Web会議システムで利用

良いポイント

認知率も高く、セキュリティの観点からも使える企業が多い印象です。グーグルミートだと使えないけど、zoomなら使える。みたいな会社も多い印象です。
背景のぼかしや画像設定などプライバシーの観点からもオンラインミーティングはやりやすくレコーディングの制度もほかのツールより良い印象です。
ミーティングの設定やパスワード設定などセキュリティ的にも安心して使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

ToBy総研株式会社|経営コンサルティング|製品企画|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

チーム内、外部クライアントとの連携ツールに最適

Web会議システムで利用

良いポイント

ビデオ会議の定番として、内外の利用者が多いです。また、資料表示の共有、チャットでのやり取り、議事の記録など、会議の進行のみならず、事後の事務処理の大幅な効率化に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン雑談会や対談収録、研修動画として利用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

自社Youtubeチャンネルのオンライン雑務企画ではZoomを利用して収録をしています。画面共有で制作したコンテンツ映像や資料を視聴者にも見せながら、生配信ができる為、トークや司会進行も円滑に進めることができ大変、重宝しています。また、ローカル録画も対応していることから、通信などを気にせずに編集素材としても大変扱いやすい点も良いポイントだと感じています。個人的には、簡易的なインタビュー撮影・雑談収録にはzoom利用が一番コスパが良いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

元祖オンライン会議アプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

導入している企業が非常に多く、取引先とのMTGで重宝しています。操作もしやすく、他のオンライン会議アプリと比べても動作が軽いように感じられるので、音声トラブル等も少ないです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!