カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3116件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2525)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1295)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2647)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ズーム

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・商談めでに必要だった時間、費用を削減できるところ。

その理由
・今までは対面での商談が多く、そのために現地までの移動にかかる時間とその費用を掛けざる終えませんでしたが、ズームを使うことでオフィスから出ることなく商談に臨めるので移動時間、費用共に節約できます。

改善してほしいポイント

3人での40分制限で切れる際に、5分前などのアナウンスがあると嬉しいです。無料での使用中なのであまり言える立場ではないですが…

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・商談場所による時間制限からの解放

課題に貢献した機能・ポイント
・商談場所が離れている場合、今までは一見目の商談場所から2件目の商談場所へと移動するのにどうしても多少の差はあっても時間が必ずかかってきていました。しかし、ズームを使用することにより移動が必要なくなり、商談後すぐ次の商談へとうつることができています。

閉じる

須浪 輝人

株式会社アクタス|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議での活用にオススメ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数人でのオンライン会議を開催した際の回線の安定感
その理由
・他社オンライン通話ソフトと違いサーバーが安定しており複数人でのオンライン会議をしても通話が途切れたりすることがない為。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外とのコミュニケーションに手軽に使え、使い勝手も良いです

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・機能自体は競合製品がすぐにキャッチアップするので、最近は機能そのもので優位点は少ないが、バーチャル背景や参加者の表示方法等の使い勝手の改善を、競合製品より先行してどんどん実施している点
・特に指定ツールがない場合の社外とのコミュニケーションを気軽に行え、またWeb会議として利用者が非常に多いので、Zoomでミーティングを設定しても断られることは少ない点

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

皆さんが使っているzoom

Web会議システムで利用

良いポイント

きっとこの製品は関係他社からのMEETINGの依頼に良く使われるので 良い製品だと思う
なかでも マイクがなくてもキーボ-ドで意見を伝えたり その際 挙手できるのも
良い機能です。
社内では遠い工場からの会議に対して ZOOMで行うことにより 移動時間が短縮できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビデオ通話はZoomかTeamsの2択

Web会議システムで利用

良いポイント

Teamsとは違い、アカウントを持たなくても参加ができる点が便利。
特に一般利用者(カスタマー)との通話・インタビューを行う場合はZoomがスタンダードになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社間のオンラインミーティングに活用

Web会議システムで利用

良いポイント

対外的なオンラインミーティングで主に活用しています。
こちらからURLを発行するのみで簡単に打ち合わせが設定できるので、相手の方も参加が容易なため重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素晴らしいコミュニケーションツール

Web会議システムで利用

良いポイント

ITが苦手な方でも、簡単に会議もでき使い方に迷うことはまずないと思います。
動画背景やちょっとした遊び要素もあるので、チーム内でのコミュニケーション活性化が出来たと思います。
APIも豊富でしっかり作り込めばMeeting作成の自動化やスケジュールとの連携まで出来ます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他アプリと比べてカスタマイズ性は高い

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインミーティングツールとしての機能は他のツールと大差ありませんが、映像周りや録画時の設定などカスタマイズ性が高いのがおすすめポイントです。
特に美肌効果がかけられる点で、写りを気にするスタッフにも積極的にカメラONで利用してもらえています。
またバーチャル背景やボカしも、他のツールと比べて境界線の認識が正確なので違和感を気にせず利用することができています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用者が多いため、提案しやすいが、使いやすさはmeet

Web会議システムで利用

良いポイント

画面共有、レコーディングなど様々な機能があり、問題なく会議が行えるのが魅力。利用者も多いので、ウェブ会議を提案した際に、お客様側もハードルが低く参加していただける。またウェビナー機能もオプションで付けられるので、お客様にとっても普段会議しているツールとウェビナー視聴ツールが変わらないのは使いやすいと思う。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽にWeb会議

Web会議システムで利用

良いポイント

出張での移動中(例えばレンタカーの中や街中の片隅)にスマートフォンやタブレット端末で案内メールから簡単にアクセスし会議に参加できるので、今までスケジュール調整が難しく打合せができなかった案件に対してグループワークができ、時間を有効に、かつ解決が早くなりました。
背景も簡単に変えれる機能があるので、外でZOOMの会議でも場所を気にせず違和感なく参加できるのも良いポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!