カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインウェブ会議

Web会議システムで利用

良いポイント

社内の別の営業所等とのオンラインウェブ会議に利用しています。
良いポイントとして画面の共有や1アカウントでボードを表示して会議などが行えるため共通認識も維持しやすい。

改善してほしいポイント

参加人数が多くなるとどうしても動きがカクカクすることがあります。
回線次第というのもありますが、人数に合わせてフレームレートを下げるなどして回線速度に合わせて表示したりできれば良い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

当たり前ですが実際に合わずに会議ができます。
最近では、担当者だけがパソコンを持参して客先へ出向きそこでzoomを接続して対面+オンラインでの会議など行っています。地方営業者にオンラインで技術者が参加などでメリットを感じてます。

閉じる

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今や言わずと知れたzoom

Web会議システムで利用

良いポイント

気軽にオンライン会議がしやすい。
背景の画像や明るさ調整、ボカしは最初からかなり重宝しています。
録画機能も便利で、記録としても活用できます。
事前に音声やカメラの確認を出来るのもグッド。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出せずに商談できる!時短・効率化に繋がるZoom

Web会議システムで利用

良いポイント

・商談のために外出したり、来客対応したりする時間が減った!
・一度に複数人でミーティングすることができて効果的
・オフィスで使っている時は背景を変更すれば映り込みすることができる!
・ミーティング内容をレコーディングできるので、
 後日の振り返りに便利!(レコーディング開始時は参加者に承諾通知が飛びます)
・オンラインWEBセミナーを開催した場合は、後日視聴用として録画提供が可能になった
・参加者同士でチャットも使うことができるので、
 質問がある場合はチャットで記入してもらうことで、セミナーや打ち合わせの進行がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議で重宝してます

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面共有がサクッとできる
・ノイズ音を自動で排除してくれる
・バーチャル背景も簡単に設定できる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも利用

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料でもミーティングが可能
・資料共有が便利

その理由
・ミーティングツールはたくさんあるが使いやすい
・設定一つで資料共有ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ブラウザからアクセス出来るため、自分のPCがなくてもOK

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・出張の際、自分のPCを持っていないてきでも、同僚や営業所のPCを借りて、ミーティングの参加できる。

その理由
・Edge、Google ChromeやFirefox等の主要なブラウザ上で利用できるため。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングといえば...のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

複数人参加の場合でも40分使用でき、サービスの説明や質疑応答には十分な時間を無料で使用できるのが便利。
オンラインミーティングシステムのスタンダードと言っても過言ではないので、大体企業とのWEB商談でも、相手先もスムーズに接続いただき打合せができるのが助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

web会議に最適なツール

Web会議システムで利用

良いポイント

このソフトは知名度があるので、どの会社でも使用が可能だと思います。
使用方法もいちいち説明しなくてもほとんどの方が接続でき、すぐにweb会議が始められます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽さとクオリティは抜群

Web会議システムで利用

良いポイント

無料でも使える点はもちろんのこと参加をする・させる等の操作性がとてもシンプルで分かりやすい。
パソコンで利用する際、画面の共有ができる点もとても便利。

続きを開く

赤星 賢吾

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web会議予約時のカレンダー連携が便利!

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Web会議を予約した後にOutlookのカレンダーへ自動登録できるところ。
・ビデオ背景をぼかしたり、好きな画像を背景にできるところ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!