カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3070件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2484)
    • 企業名のみ公開

      (279)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1274)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2609)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでも仕事ができる

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍になり普及したということもありますがzoomがあることによって会社の人やお客様と直接合わずに打ち合わせなどができるようになった。移動時間の短縮にも繋がる一方、仕事はきちんとできるので良い。

改善してほしいポイント

有料会員でないと時間の制限があるがコロナ禍になりはじめた2年前より1回で接続できる時間が短縮されたような気がします。以前と比べてそこが残念です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自分の画面を相手のPCにも表示して説明ができるので、業務を教えやすい。実際に、長期休暇を取得する前に引き継ぎをする機会がありましたが自分の画面を用いて説明し、その記録を録画として残せたのでそれを見ながら業務ができたとのことも聞き、こういう便利さがあるのは非常に良いなと思いました。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードです

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・事実上のスタンダードとも呼べるサービス

その理由
・新卒採用面接や顧客とのミーティング、社内ミーティングに活用しています。
 世の中に広く認知されています。

続きを開く

連携して利用中のツール

來田 篤典

來田 篤典

picaholic|その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料会員ですが…

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍でなかなか対面で打ち合わせが出来ない中、大変重宝しています。
最終的には対面しないと行えないビジネスですが、
感染対策として始めました。
ビジネス面以外でもなかなか会えない家族や友人と話す機会にはとても良いです。
背景も日常を誤魔化すためにモザイクできるようになったりして便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今の時代では必須ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

営業をしていると、なかなか直接の商談を行いづらくなっているが、
ZOOMのおかげで商談を気軽に行えるようになった。
直接会えない分、電話やメールだと伝わりにくい商品紹介も資料を共有したり、商品を実際に見てもらう事により契約に結びやすくなった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワークに欠かせないzoom

Web会議システムで利用

良いポイント

この製品は手間なくオンラインで商談が可能で重宝しております。
「オンライン」と聞くだけで苦手意識というか、ちゃんとできないのではとすこし不安になりますが、
ミーティングのスケジュール法も簡単です。
そして、商談に必要な資料も画面共有を通じて行うことができます。
また、必要に応じて画面や音声のオンオフも設定できるところも魅力的です。
現在テレワーク普及により自宅でのオンライン商談が多いと思います。その際、「この部屋を見られるのはちょっと…」という場合もあると思いますが、任意の画像を背景に設定することも可能です。
社内ズーム中、同僚が背景を少し面白くしており場が和んだこともありますので、この製品の多くの機能は様々な使い方ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

一般的に広く利用されていて便利

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リモートワークが当たり前になった時代に、誰もが知っていて使いやすい。
その理由
・IT知識が豊富でなくてもわかりやすく、使いやすい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

運輸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャット
・画面共有
・レコーディング
・全般

その理由
・チャット 大勢のMTG中でもど忘れしたことをこっそり
      確認しやすい。タイムキープが必要な時にしゃべり
      すぎなメンバーに恥をかかせることなく、個別に
      警告が出せる等。
・画面共有 複雑な資料であっても見るべきポイントに
      誘導しやすい。また、視力が悪いメンバーにも
      拡大表示等で配慮できる。
・レコーディング
      振り返らなくてはならない場合に映像付きで
      発言をチェックできる。
      音声だけも選択できる。
・全般   初めて使う人にも使い方が直感的にわかるので
      説明しやすい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウェブ会議で使用

Web会議システムで利用

良いポイント

web会議やちょっとしたミーティングなどで頻繁に利用しています。
ネット環境さえあれば場所は選ばなないので、どこでも他者と会議、打合せができて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB会議で絶対おすすめです

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナの影響もあり、WEB会議の利用シーンが多くなってきたが、その中でもzoomは多くの企業で
利用されており、他社との打ち合わせの際など、zoomで打ち合わせと言えば相手も利用しているケースがほとんど。

操作も直感的に分かり、誰でも簡単に活用できる点は非常に良い。

WEB会議を検討するなら、まずはzoomがお勧めのサービスです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議といえばこれ!

Web会議システムで利用

良いポイント

圧倒的知名度、ユーザー数が最大のメリットだと思います。他の製品だとインストールしてもらう必要があったりしますが、Zoomはインストールしている企業が多いのでスムーズに打ち合わせが出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!