カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

宮崎 喜之

日建産業株式会社|総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

10名以上の会議にも耐えられる優秀なオンライン会議ソフト

Web会議システムで利用

良いポイント

この製品でオンライン会議をするようになってから、ほとんど音声が途切れたことがありません。
他のオンライン会議ソフトより格段に音声が途切れないと思われます。

改善してほしいポイント

パワーポイントなどでプレゼンや動画表示の画面共有時に
少しだけ画面の表示が遅れるので、出来ればその遅れが軽減されると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

新型ウイルスの影響で対面での会議が出来ず、
また、他のオンライン会議ソフトでは多人数になると
音声が途切れたりする中、Zoomで会議をすることで
多人数でのオンライン会議を実現できました。

閉じる

吉田 信一郎

株式会社トヤマデータセンター|ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客とのWeb会議で活躍

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ過で対面打ち合わせを行いにくい昨今、電話やメールだけでの打ち合わせだと意思疎通が難しい場面が多々あります。
そういう場合にWeb会議として本ツールを活用し、円滑に議題を解決することができています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

切れない、落ちない、重くないweb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

カメラオン/オフ切り替え、ミュート、録画、テキストチャット、背景設定、複数人の参加、ビューの変更、など、web会議ツールに必須の機能は過不足なくあります。
追って追加された眉毛とリップは形や色も細かく設定でき、女性としては大変助かっています。
他のweb会議ツールも5種類ほど使ったことがありますが、やっぱり安定なのはzoomだと誰もが言います。
途切れたり落ちたりもしない安心感、安定感がある最強ツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさでおススメのWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

我が社では、Web会議ツールとしてzoomを使用しています。一番の良いポイントは誰にでも使いやすい点が挙げられます。無料でアカウントを作成できますし、アカウントを作成すれば簡単にWeb会議のスケジュールが決められURLまたはミーティングIDの発行がすぐに行われWeb会議がスムーズに行われます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務で大活躍しているツール

Web会議システムで利用

良いポイント

・社内ミーティングにとどまらず、社外の方と商談もできる。これまでわざわざ足を運んでいたものが、自宅・会社でできるようになり、非常に助かっている
・資料は画面共有ができるので、リアルタイムで同じ画面を見ることができる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定感に満ちている

Web会議システムで利用

良いポイント

他のweb会議ツールと比較しても、接続が相対的に安定している。一時的に接続が途切れても、再接続次に辻褄が合うよう少し早送り再生がされたり、とてもよくできている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作がわかりやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

会社指定のツールとして3年ほど前から利用しているが、MTGへの招待や接続方法、画面共有方法がわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Zoomは最高のクオリティーでWeb会議が行える!

Web会議システムで利用

良いポイント

昔は、スカイプやマイクロソフトのTeamsを活用していましたが、やはり、音声クオリティーや通信状況はあまり良くありませんでした。

Zoomは、そのような問題が一切もなく、まるでFacetimeの様なクオリティーで会議や面接が進められるので、問題なく使用することができるのが良いポイントです。

また、最近ではZappsやImmerseviewがリリースされているので、面接やオンライン授業にも活用できるみたいなので、本当に助かります!

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現状、web会議では、一択ですが・・・

Web会議システムで利用

良いポイント

周りではみんな使っているので、とりあえず使うこと、使っていて操作方法がよくわからない時に、人に聞きやすいことにおいてはメリットがあります。
webブラウザでも使用できるので、出先など、zoomをインストールしていなくても気軽に使えて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議やセミナーにはおすすめ

Web会議システムで利用

良いポイント

通信の安定性が他のweb会議アプリに比べて良いので、WEB会議などの打ち合わせだけでなく、オンラインセミナーやオンラインでの採用面接など、対価をいただくサービスにも信用して使うことができる。当社はコンサルティングや教育などの対面サービスが基本であるが、月額の利用料金も基本の有料プランであれば¥2、000と安く、ハードル低く自社のサービスをオンライン展開することができた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!