カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3077件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2490)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (359)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1276)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (58)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (393)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (95)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2614)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (251)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外資系企業とのやり取りでは最近よく使われる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザやスマホでも動作が軽く、手軽にWeb会議を行うことが出来る。
画面や資料の共有も直感でわかりやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Googleハングアウトや、Skypeなどと違い、相手がアカウントを持っていない・利用方法を知らないことも多い

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

外出先や自宅でも、会議に参加することが出来、取引先に訪問せずとも商談ができるようになった。
外資系企業とのやり取りでは最近よく使われていて、取引先が広がった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまで利用できるのはすごい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ずっと無料版を使っていますが、動作にも全く問題がなく音声もクリアで非常に便利です。
本社と支社、本社とリモートワーカーといった具合で利用しており、環境に依る所も大きいかと思いますがビデオ会議での音声ノイズや映像の遅延などはほとんどありませんでした。(参加者はMaco Book Proを利用しています)
少人数の会議からチーム会議まであらゆるシーンで利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

招待が簡単。音声も映像もデスクトップ共有もスムーズ

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

海外との面談に使っています。他企業のサービスだと、招待した人もアカウント作成が必要であったり、遅延があったが、ほとんどなくスムーズに行える

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議をストレスフリーにした

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高品質の音声、動画でこれまで諦めがつきまとっていたweb会議を根本から変えた。また接続方法も簡単なため、初心者でもストレスなく使える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手のいいWeb会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マルチデバイス対応であり、電話だけの参加にも対応している。PC 利用時も、音声入出力をインターネット越しに行うか、電話を利用するかの選択ができ、ほぼどのようなデバイスでもWeb会議や電話会議が可能です。
また、この会議の様子を動画+音声で録画することができるので、あとから振り返ることも可能であり、動画としてダウンロードも可能(利用者に対して、ダウンロード可否の制御もできる)。
ADFS によるSSO にも対応しており、企業内で利用しているSSO との連携も行いやすいといえる。
なお、通信はHTTPS にて行われているため、企業内Firewall にて制御されていることも比較的少なく、スムーズな導入や利用が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスなく使える、優秀なWeb会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web会議は色々と使ってきましたが、操作性が直感的に分かり易く、非常に優れています。相手の場所を問わずURLを通知するだけで、初めての人でも迷うことなく参加できます。また遅延が少なく、音声品質もVideo品質も良好です。当然ながら画面共有・資料共有ができ、遠隔会議ツールとして不足はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

国外拠点とも質の高いやり取りを実現

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面共有やチャットなどWEBミーティングに必要な機能は揃っており、クオリティも悪くない。
国外拠点とのやり取りにも使わせてもらっている。無料でもグループミーティングが40分できるのはありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社船井総合研究所|経営コンサルティング|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔での会議に重宝

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

出張がベースの仕事ですが、zoomによって遠隔での会議がストレスなく出来ることで、移動や時間等のコストが圧縮できました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

煩わしいログインが不要 遅延も少なく音声もクリアに聞こえる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までSkypeやLinkを利用してきましたが、いずれも会員登録が必要でした。
そのため社員であれば良いのですが他社や顧客に対してのWeb会議を諦めていたのですが、
ZoomであればURL通知のみで会議をすることができます。
また、遅延が少なく音声もクリアに聞こえます。
別ソフトではハウリングがあったり、途中でロボットのような声に聞こえたりしたのですが、それもありません。
100kmほど離れた拠点があるため、そこの社員と会話するときはZoomを利用しています。
画面共有などもできるため、資料を見ながら会議することもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

相手にログイン等をさせずに手軽にweb会議を利用できる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議相手に、アカウントの事前取得やアプリインストールを等を求めることなく、URL通知のみでweb会議がスタートできるのが魅力。プラットフォームも多く、録画機能もあり事後の確認も可能(無償版は容量制限あり)。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!