カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3117件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2526)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1296)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2648)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定性と操作性に優れたWeb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoom Meetingsの良さは、通信の安定性とシンプルな操作性にあると感じています。特に大人数での会議でも音声や映像が乱れにくく、ストレスなく議論を進められる点は非常に助かります。また、バーチャル背景や画面共有機能が直感的で、初めて利用する人でも迷わず使えるのが魅力です。録画機能を活用することで、会議に参加できなかったメンバーへの情報共有もスムーズになりました。シンプルながら必要な機能が揃っており、ビジネスの現場で「誰でもすぐに使える」安心感があります。

改善してほしいポイント

個人的に改善してほしいのは、会議中のチャットや資料共有の利便性です。チャット内容を終了後に自動で整理して保存できる機能や、会議中に共有したファイルを簡単に後からアクセスできる仕組みがあると非常に助かります。また、ブレイクアウトルームを利用する際、参加者が自分で移動できる柔軟性があるとよりスムーズなディスカッションにつながると思います。さらに、日本語での自動文字起こし精度が向上すれば、議事録作成の手間も大幅に削減でき、会議効率がより高まると期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前は対面での打ち合わせが中心だったため、移動時間やスケジュール調整に多くの工数がかかっていました。Zoom Meetingsを導入してからは、全国の拠点をオンラインでつなげることで移動時間がゼロになり、月あたり20時間以上の工数削減につながりました。特に営業部門では、顧客との商談をオンラインで効率的に行えるようになり、商談件数が月10件以上増加しました。また、録画機能を活用することで新人教育の効率も高まり、研修担当者の負担軽減にもつながっています。結果として、業務スピードと生産性の両方で大きなメリットを感じています。

検討者へお勧めするポイント

Zoom Meetingsは「安定した通信環境」と「直感的な操作性」を重視する方に最適です。シンプルながら必要な機能が揃っており、ITリテラシーに差がある組織でもスムーズに導入できます。会議規模に応じて柔軟に活用でき、録画・画面共有・バーチャル背景など、実務に役立つ機能が揃っている点も魅力です。初めてWeb会議ツールを導入する企業から、既存の会議環境をより効率化したい企業まで、幅広くおすすめできるサービスです。

閉じる

非公開ユーザー

医院・診療所|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

通信が安定しているので安心して使える

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ドキュメント機能

その理由
・議事録やメモを作成するときに、表や画像の挿入、文字装飾が簡単にできて便利です。また他人に共有する時もURLを送るだけでよく、ファイル送信の手間が無くて楽です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

無料で安定したオンライン会議が可能

Web会議システムで利用

良いポイント

録画機能が搭載されているため、会議を欠席した方や後から内容を確認したい方にも情報を共有でき、議事録代わりとしても活用することが可能です。また、参加方法が非常にシンプルで、URLを配布するだけで誰でもすぐに入室できるため、初めてZoomを使う方でも迷うことなく利用できます。

さらに、他のWebミーティングツールと比べて音声や映像の安定性が高く、多少通信環境が悪い状況でも大きな乱れが起こりにくい点も安心です。加えて、画面の操作性も直感的でわかりやすく、特別なマニュアルを見なくてもスケジュール登録や会議設定が行えるのは大きな魅力です。私自身も初めて利用した際、特に戸惑うことなくスムーズに操作できました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインでのコミュニケーションに欠かせない

Web会議システムで利用

良いポイント

知名度があり、信頼性も高い点が魅力のオンライン会議ツールです。
多くのクライアントさんが使っており、必然的に導入することになりましたが、満足しています。
とくに、背景を設定したり、肌を綺麗に見せたりと、便利な機能がある点が気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議をする際には定番のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ZOOMはミーティングIDやパスワードの発行手順も簡単であること。
・取引先や他部署の方にとっても定番ツールなので、扱い方もよく知っており、オンライン会議でトラブルが起きにくいこと。
・画面共有機能で、資料を使った説明が行いやすく、動作も軽いのが良い。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

特に不自由ないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

仕事でZoomを日常的に利用しています。接続が途切れることがほとんどなく、非常に安定しているため安心して使えます。画面共有機能もスムーズで、資料の共有が簡単に行える点がとても便利です。また、背景変更機能もプライバシー保護に役立っており、概ね満足しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ミーティングツールとして活用

Web会議システムで利用

良いポイント

商談など都度、相手方企業へ出向かなくても良いので時間効率化が図れている。複数で会議をする場合にもURLの共有のみで招待できるのも簡単でよい。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AIの要約機能が便利!

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どこでも会議参加できる!
・画面共有が便利!
・AIの要約がすごい!
その理由
・場所を選ばずに会議ができる!
・情報の共有がスムーズ
・議事録の作成が簡単

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ安定性抜群。オンライン会議の定番ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomは音声・映像の品質が非常に安定しており、会議中の途切れや遅延が少ない点が大きな魅力です。特に、海外との接続でもクリアな音声でストレスなく会話ができるため、グローバルな打ち合わせにも重宝しています。
また、UIがシンプルで誰でも直感的に使えるため、ITに不慣れな取引先や顧客との商談にも安心して利用できます。録画機能やブレイクアウトルーム、画面共有・ホワイトボードなど、業務に必要な機能が一通り揃っているのも魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが使える安心感、商談から社内活用まで支える必須ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

今や誰もが知っているツールで先方も理解されている方が多く、URLをお伝えするだけでミーティングの場ができるのは非常に便利です。設定に不慣れでもUIがそこまで複雑ではないため、あまり迷うことはないと思います。事前に入室時のカメラのオンオフや待機室設定もできるので、開始直前に慌てることもなく安心です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!