カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3070件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2484)
    • 企業名のみ公開

      (279)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1274)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (76)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2609)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいオンライン会議!

Web会議システムで利用

良いポイント

パット見て、初心者でもすぐ使えるオンライン会議のツールだと思う!
Outlookメールやslackとも同期できるので、会議時間になれば通知もくるし、会議リンクに飛びやすい。
他のオンライン会議ツールだと、音の遅れが目立ちますが
zoomはその心配もなく、時差を感じません。
背景が気になるときは設定でボカシを付ける事もできるので、気兼ねなく自宅で会議に参加する事が出来ます。

改善してほしいポイント

プレゼンターになった時に、画面共有をすると
参加者の画面が見えなくなってしまうので、そこがすこし反応を伺いずらいと感じるときがある。
(声で聴きとるしかない)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・対面でしか会議ができない、好まなかった上司がzoomだったら!とテレワークが進むようになった。
 会話の時差がないので、かなり円滑に会議が進みました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

安定感抜群

Web会議システムで利用

良いポイント

専用のアプリケーションを介して利用できる。
アプリケーションでの環境のため、ネットワークの生涯等他の影響を受けにくい。
背景や顔の加工などバリュエーション豊かで非常に優れており、個人~法人などのセミナーまで
幅広く対応できるツールである。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

No.1オンラインmtgツール(個人の感想です)

Web会議システムで利用

良いポイント

webでも、アプリでも、スマホでも、どこでもmtgが可能です。
➀チャット機能:主題が進行するなかでも個別での会話も可能
➁mtgの録画機能:議事録代わりに録画も可能
③ホワイトボード機能:実際にmtgしている可能に、参加者共通でホワイトボードの活用も可能

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモート勤務では必須ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UI設計
・事前の映像音声確認機能

その理由
・オンラインミーティングでは、映像/音声のトラブルがつきものですが、UIが優れている為感覚的に操作出来、トラブルが起きても迷わずに対応出来ます。
基本的には、事前の確認テスト機能があるので大切なミーティングや会議でも相手に迷惑をかける事なくしっかりと対応できます。テレワークが増え必須ツールとなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

以前ならミーティングをする為に集合する事で移動時間や経費がかかっていたが、PC前に座るだけで簡単にミーティングが開催出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

会議をリンクをクリックしても入れるしコードとパスワードを入力しても入れるので便利。
バーチャル背景を使えるのがとてもよい。
ルームを分けたりできるので研修等でも使える。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

日用雑貨|財務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすい汎用性のあるアプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料でも有料でも誰でも簡単に使える
・ミーティング人数が増えても画質も音質もいい
その理由
・無料プランで使った場合は時間制限があるが、それ以外の機能は変わりなく、会社でも家でも外でもどこでも簡単に誰とでも会議が出来るので、会社で会議が必須だったオフィスが在宅勤務する上で必須なものだと思う。
・対面で行う会議が出来ない中、人数が増えても画質も音質も落ちない、時間を指定しただけで簡単に作成できるURLをメールやLINEで共有するだけで何人でも参加できることが一番いいところだと思う。
電話では見えない共有画面により「ここのこれがこう」と指示しながらの説明も可能だし、途中のチャット機能による文章でのやり取りも可能なことで様々なアプリを一度に利用しなくてもひとつで全てが完結するのがいい。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多くの会社が使っていて使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

ルームの解説、招待から入室まで動線がスムーズでとても使いやすい。多くの会社がつかっているため、やり取りも楽にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

画像の美化機能が優秀。
アプリで動くので、画面共有でブラウザを見せる場合も、相手の顔を見ながら進められるので安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークにまずはお勧めの製品です

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他のオンライン会議用のものに比べて、画像が綺麗で見やすい
・同時に話したとして音声も混線しにくく、聞き取りやすい
その理由
・ファイルの共有、画面そのものの共有機能もあり、使い勝手が良い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!