カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3118件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2527)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (363)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1296)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2648)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通話品質が安定しているWeb会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

通話品質が安定しているため、安心して会話が可能です。
業務以外のプライベートでも使われている方が多いため、業務でZoomミーティングを招待しても操作に慣れている方が多いため接続トラブルが少なくスムーズです。

改善してほしいポイント

インストールしている環境によっては日本語表示が出来ないことがあり、不便さを感じることがあります。また無料版は会議時間に制限(40分)があります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

遠方とのミーティングはもちろん、通話品質が他のWeb会議システムより安定していると感じるため多拠点での通話も非常にストレスなく行えます。
また録画機能も使用しやすく、録画時に通知もされるため会議の議事録を作成するにも便利です。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

SBテクノロジー株式会社|情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ZoomMeetingsの使用感について

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使いやすいインタフェース
・グループワークしやすい
その理由
・初めて使う方でも直感的に何ができるかわかりやすいインタフェースです
・ブレイクアウト機能を使用することで、何グループ化に分かれての作業をしたりすることもできます

続きを開く
山並 亮

山並 亮

株式会社アーバンレック|不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークや社外打合せに役立っています

Web会議システムで利用

良いポイント

社内の情報共有でもZoomを使うことでデータを目の前で見ながら、更新することも可能ですし、リモートでも常に会社のメンバーと繋がることができます。また社外のお客様とも打ち合わせをすることができて、大変重宝しています。対面じゃないといけない場面はありますが、海外との交渉も容易にできて、以前よりも仕事が効率的に回っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

一般機械|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBミーティングツールとして必須になった(有料版)

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・主に会議を主催する立場で使用しているが、簡単に会議を作成できるので、急に会議をしたい時にも最適。
・アカウントが無い相手にもゲスト扱いで招待できるので、敷居が低い。
・スマホでもアクセスできるので、たいていの人が会議に参加できる

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

職場の会議に快適

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍というのもあり、在宅ワークが推奨された2年前からzoomを使用して簡単な操作で
ビデオ通話、会議が円滑に行える
老若男女誰でも気軽に使える

続きを開く

野口 大輔

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードなweb会議アプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

近年のテレワークの普及などでzoomといえばweb会議アプリという認識をもっているビジネスマンが大半のため、こちらがzoomを使いweb会議をしようとしても話が早く伝わりやすいのが大きなメリットと言えます。(使ったことがないアプリやサービスだと何かと説明などが面倒です)

続きを開く

市川 昌博

有限会社レン構造設計事務所|専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議には必須のソフト

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ渦で様々なオンラインミーティングのソフトを使ったが、Zoomが一番設定などで不具合が無くスムーズに使える事が出来ました。
接続・操作性が明快であり、安定感もあり触ったことが多いオンラインミーティングソフトであることから安心して使用を提案できることが本当にありがたいです。

続きを開く
為房 義博

為房 義博

アザースジャパン合同会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webミーティングのスタンダード

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Web会議の事実上のスタンダード
・会議出席者のレイアウト・大きさが変更できる点
・チャット機能

その理由
・どの取引先であっても、「Web会議はZoomでお願いします。」と言えば、断られることがない。
・会議出席者の表示の大きさを変更することで表情や反応を見ることができ、その後の会話に繋げやすい。
・チャット機能を使うことで画面での進行を妨げずに、会話できる。

続きを開く
浅井 凱斗

浅井 凱斗

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議に最適

Web会議システムで利用

良いポイント

社内やお客様との打ち合わせに主に利用しております。場所を問わずに会議ができるのでとても助かっております。仕事をしていくには欠かせないツールの一つです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全国の支店とのMTG、遠方との商談で活用

Web会議システムで利用

良いポイント

全国の誰とでもすぐに商談が始められること。
毎週の全体朝礼は勿論のこと、遠方の加盟店との商談も移動にコストをかけることなく出来る様になりました。
画面共有も出来る。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!