カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

毎日の業務のやり取りなどに使用しています。
気軽にメッセージを送ることができるのでとても良いです。ミーティングも簡単に始められるのが良いです。

改善してほしいポイント

ホワイトボードがアプリ上ではリアルタイムで動きません。ウェブでわざわざ開かないと最新のものが開けないので、そこは改善してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ミーティングをする際に画面共有をしながら会議ができたり、時には遠隔操作ができるのが便利です。背景も自由に設定できるので、自宅からでも会議に参加できるのが魅力です。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

専門学校|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

分かりやすくかつとても軽くて使いやすいと思います

Web会議システムで利用

良いポイント

比較的早くにWEBミーティングソフトとして有名になりましたが、
そのころから使い始めています。
その前は主にskypeを使っていましたが、20か所規模のWEBミーティングですと、
接続できなかったり、通信が切れたり音声が途切れたりとネットワークの状況や
PCの状態によって結構トラブルが多く、よく呼び出されていましたが、
zoomに変更してからは、比較的安易に接続でき、そのタイミングで映像や音声が
きちんと出ていれば、ミーティングが終わるまで通信切れや音声途切れなどの
トラブルはほぼありません。

そういう意味で、操作も簡単で接続も比較的安易にでき、安定的に使えるツールだと
思います。
また、今時ありがちですが、ブラウザ、ソフト、アプリと展開しているので、
マルチデバイスでWEBミーティングができるのも非常に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他ユーザーを気にすることなく利用できる

Web会議システムで利用

良いポイント

他のWEB会議と違って契約しているライセンスを気にして使用することが無いので、
気軽に使用出来ます。
また、音声の品質も良く途切れることもなくストレスが少ないです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議ならZoom

Web会議システムで利用

良いポイント

当社の標準ツールはTeamsですが、Zoomも併用してます。
Web会議で使用している分には、Teamsよりも画面の操作方法がわかり易く、画質や音声も安定しているように感じます。

続きを開く

山口 雅弘

株式会社グーコム|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングの必須ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

独自の方式で通信容量が少なくなっており、遅延や断絶が起きづらいため音声は聞きやすく映像も乱れづらい。
PCでもスマホでも使えるので、環境さえあれば場所を選ばず参加できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングだけでなく社内SNSとしても活用可

Web会議システムで利用

良いポイント

〇コロナ禍で当たり前となったオンラインミーティングだが、社内での会議やこちらから商談を申し込む場合にはZOOMを、商談を受ける場合にはGoogle meet、Teams、Webex等を使ってきたが直感的に使える点や動作の安定性ではZOOMに軍配があがる印象(一番使用頻度が多いのもあるかもしれないが)

〇ZOOM導入にあたり、社内SNSツールも付属のものに移行したところ他社のSNSと大差なく使えている。無料で使えることを考えるとコスパは良い。
 Lただ、社外とのやり取りに関しての使い辛さ拡張性は低い(スケジューラーやメーラーと連動できない等)
 Lスマホにも対応しており、SNS機能をメモとしても使えるため、スマホで撮った写真をすぐにZOOM経由でPCに遅れるのは便利。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定性求めるならZoomが良い

Web会議システムで利用

良いポイント

利用者も多く、多くの方のPCにアプリがインストールしてある。認知度も高いのでZoomで行うと伝えやすい。また会議ツールも高機能で効率よく会議を進めることができ、また回線が安定しているので重要な会議にも利用が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社オン|食料品・酒屋|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コロナ禍で使えるツールではあります

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍で本当に対面で会えるリスクが発生しているので、外部とのやり取りもZOOMを使用しての面談が増えました。

同時に今まで移動していた出張費なども抑えることでできる為、非常にコストパフォーマンスの良いツールです。
他のいくつかも使用しましたが、ほかのツールと比べてZOOMは使用している人も多く、スムーズに面談に進むことできると思います。

時間も大きく削減する事が出来る為、導入もしやすくとてもいいのではないでしょうか

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

現代のオフィスワークの必要不可欠ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

本社との定例会議に利用させていただいています。
コロナの拡大によるオンライン可に伴い、初めはmeet inというアプリを導入していましたが、会議中の安定性からZOOMを導入しました。スムーズにストレスなく使えるなくてはならないツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Sprocket|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番使いやすいMeetingツール

Web会議システムで利用

良いポイント

・他のMeetingツールより背景画像と自身がきれいに映ります。
・ミーティングの設定が簡単で、権限設定もできるのでさまざまな用途で使えます。
・Googleカレンダーとも連携しているので便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!