100(ハンドレッド)HubSpot導入 / 運用支援の評判・口コミ 全46件

time

100(ハンドレッド)HubSpot導入 / 運用支援のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

実績で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (38)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (30)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満

企業所属 確認済
投稿日:

HubSpotのことなら解決できないことはないプロ集団です

HubSpot CRM導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

Marketing Hub・Sales Hubの導入支援と、マーケティングから営業領域まで業務フロー沿った戦略設計を支援いただきました。
本来なら、こちらで提示した業務フローに沿って設計や設定いただける会社は多いかと思いますが、100さんは現状の弊社の業務フローを細かく分解いただき、本当のその業務フローがベストであるかまで検討いただいた上で、改善ポイントも含めてご提案いただきました。
また、新しいツール導入時によくある、社内での反発なども丁寧に話を聞いていただき、上手く汲み取っていただく部分と、反対にこのタイミングで刷新をした方が良い部分はその根拠も合わせて提示いただいたことで、円滑にプロジェクトを遂行していただきました。
現在も、HubSpotを使う上でのサポートやアドバイスをお願いしており、HubSpotの導入だけでなく、その後も長くお付き合いただけるパートナーさんです。

良いポイント

企業側のレベルに合わせて、用語やツールの仕組みを丁寧にご説明いただきながら進めていただき、安心してプロジェクトを進めることができました。
また、日々アップデートされるHubSpotの機能や仕様を、スピーディーに取り入れたり、反対にHubSpotのマイナスポイントも正直に話していただける為に、信頼してお任せすることができるパートナーさんだと思います。

改善ポイント

プロジェクトを進める上での、コミュニケーションツールやプロジェクトの進行管理ツールなど、HubSpot以外にもいくつか新しいツールを使うことがあり、最初の段階で慣れるまでは少し戸惑いました。(もちろんこちら側のスキルの問題であります。)
可能なら事前にプロジェクト進行時の活用ツールに関してお知らせいただけると、こちら側も少しは学習期間をとることができたので、ご迷惑をお掛けすることも少なかったかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満

企業所属 確認済
投稿日:

HubSpot国内最高位ダイアモンドパートナーの名に相応しい

HubSpot CRM導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

HubSpotのオンボーディングから初期の運用支援をお願いしました。
HubSpotの運用どころか、マーケティングやセールスもほぼ勘でやっていた業務を業務として再現性あるものを構築していただきました。

続きを開く

非公開ユーザー

リモートロボティクス株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|不明

企業所属 確認済
投稿日:

Sales Hub Professional導入支援

HubSpot Sales Hub構築パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

約一年ほど前からHub Spot CRM Suite Starterを契約しており、
今回Sales Hub Professionalへのアップグレードにあたり、100様に導入支援頂きました。

キックオフミーティングと事前ヒアリングの後、1時間/週×6週間のミーティングと
適宜Slackでのコミュニケーションを通じて
主に売上管理やレポート作成方法などをレクチャー頂きました。

Hub Spotの機能上、完全に希望通りのことが実現するまでは行きつくことができませんでしたが
今後もSlack上でのサポートを継続頂けるとのことなので、心強く感じています。

続きを開く
横尾喜和子

横尾喜和子

OFFICIAL VENDER

株式会社100|カスタマーサクセス

この度は、100のHubSpot導入支援をご利用いただき誠にありがとうございました。また、レビューのご投稿をいただき、重ねて御礼申し上げます。 いただいたご意見をもとに、よりお客様とスムーズにコミュニケーションをとっていけるよう、社内にて改善をすすめてまいります。 その後、HubSpotのご活用状況はいかがでしょうか? ご不明な点やご活用についてご相談がございましたら、ぜひお気軽にご連絡くださいませ! 今後とも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|その他一般職|20-50人未満

企業所属 確認済
投稿日:

安心してHubSpot導入をお任せできます

HubSpot Marketing Hub構築パートナー,HubSpot CRM導入支援パートナー,HubSpot Sales Hub構築パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

顧客管理・営業ツールが煩雑であることから一元管理したく、
セールスツールだけではなくマーケティングにも強いところも魅力的なので
HubSpot導入に至りましたが、初めてのCRM導入で不安もある中で、1からわかりやすくご支援いただきました。
MTG毎に当社のペースに合わせて質問・不明点を1つずつ解消してくれ、
弊社に合わせた設定方法のご提案やより良い課題解決方法をご教示いただきました。
また、MTG以外でもチャットベースで気軽にご質問できる環境もありとても安心できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満

企業所属 確認済
投稿日:

Marketing Hub導入支援

HubSpot Marketing Hub構築パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

全7回のオンボーディングセッションとslackでの質問回答にてHubspotの導入をサポートしていただきました。

続きを開く
横尾喜和子

横尾喜和子

OFFICIAL VENDER

株式会社100|カスタマーサクセス

この度は、100のHubSpot導入支援をご利用いただき誠にありがとうございました。また、レビューのご投稿をいただき、重ねて御礼申し上げます。 導入支援にご満足いただけたとのコメントに、スタッフ一同安心いたしました。提案力といった部分では、いただいたご意見をもとに、より良い導入支援をご提供できるよう社内にて検討をすすめてまいります。 その後、HubSpotのご活用状況はいかがでしょうか? ご不明な点やご活用についてご相談がございましたら、ぜひお気軽にご連絡くださいませ! 今後とも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|営業・販売・サービス職|300-1000人未満

企業所属 確認済
投稿日:

Hub Spot 導入支援

HubSpot Sales Hub構築パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

当社のペースに合わせていただきつつ、新たにマーケティング機能の活用を考えはじめた際にも、その方針に合わせたご支援をいただきました。
また、チャットでも気軽に質問できる環境もあり、助かりました。

続きを開く
横尾喜和子

横尾喜和子

OFFICIAL VENDER

株式会社100|カスタマーサクセス

この度は、100のHubSpot導入支援をご利用いただき誠にありがとうございました。また、レビューのご投稿をいただき、重ねて御礼申し上げます。 その後、HubSpotのご活用状況はいかがでしょうか? ご記載いただいたようなHubSpotの言語設定などやや複雑な部分や、その他ご不明な点、ご活用についてご相談等がございましたら、ぜひお気軽にご連絡くださいませ! 今後とも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!