カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパレスで必須のツール

PDF編集で利用

良いポイント

PDFという多くの人が利用するフォーマットの書類を開くことができるため、業務上は必須のツールになっている。特に、スタンプ機能で電子印鑑が押して保存できる点が重宝していて、いちいち紙に出し、押印してスキャンという無駄な作業を行わなくてよくなった点が気に入っている。

改善してほしいポイント

WEBブラウザと融合したバージョンや、スタンドアロンで動くものが混在している印象で、アップデートしていても、どれが一番新しいのか分かりにくい。新規に使い始める人には問題ない点ですが、最近のアップデートでアイコンのレイアウトが大きく変わったが、これが無駄に分かりにくい。なぜ変える必要があったのか疑問でしかない。

ファイル名のテンプレート化や、上書き保存の際にいちいちフォルダダイアログを開くのがうっとおしいので改善してほしい。ファイルダイアログが開くのも非常に遅い。いらいらの要因。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

DXを何から始めると言った際に、印刷を紙でなくPDFとしてサーバーに残すと言うDXの基本が始めやすい。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社エステック|その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFファイルを閲覧するため使用

PDF編集で利用

良いポイント

主にPDFファイルを閲覧するために使用しています。シンプルで分かりやすいインターフェースで、他社製のビューアで正常に表示できないPDFも問題なく表示してくれます。

続きを開く
山口 元気

山口 元気

トイメディカル株式会社|食料品|製品企画|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集(電子印鑑など)が優秀です

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・気になる部分にマーカーを引いたり、資料へコメントを残せる点が優秀です。
・電子印鑑を作成できるので助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今では電子押印運用に欠かせないツール

PDF編集で利用

良いポイント

pdfファイルの閲覧・簡単なコメント、マークの入力も行えるツール。編集内容は全て履歴情報が残る形で保存されるから、改ざんの心配は少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ハニュミー|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF標準ツールに最適です

PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルの閲覧、編集に利用しています。
PDFファイルの確認はもちろんですが、気になる部分にコメントを残せたり、ハイライトをつけたりすることができ、確認箇所が見えるかできます。

続きを開く

連携して利用中のツール

内海 愛美

株式会社エヌ・ティ・ティエムイー|情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

全体的にシンプルで扱いやすい

PDF編集で利用

良いポイント

メインでPDFファイルを開くとき使っています。
特に難しい操作はなく設定さえすればあとは見たい資料をひらくだけなので誰でも簡単に扱えるのは良いところです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

工夫次第で無限の価値

PDF編集で利用

良いポイント

文書の内容を変更されたくない文書にパスワードを設定して、ファイルの編集やコピーができないように制限することができます。契約書、報告書など、セキュリティに配慮しなければならない文書の保管・共有に役立ちます。

続きを開く

中東 亮介

株式会社 岩建|専門(建設・建築)|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFならこれ!以外ありますか?

PDF編集で利用

良いポイント

簡単に印刷やちょっとした書き込みもできるので助かっています。
署名なども使い方がわかればスムーズにできたので良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書管理電子化に貢献

PDF編集で利用

良いポイント

コメント入力とスタンプ機能
上記2つの機能を存分に活用している。文書のやり取りも大半が電子化され、誰がログインして操作したか、が見えるようになったことが大きい。上司のチェック欄も本ツールの入力で済ませられるようになり、出張やテレワークでも対応できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFのページ入替えなどで重宝しています。

PDF編集で利用

良いポイント

インデザインで製本用のPDFにしたときに、裏表紙が一番最後にくるようにしないといけない時に、アドビアクロバットでページの入れかえをします。簡単操作で保存も簡単で助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!