Acronis Cyber Protectの評判・口コミ 全117件

time

Acronis Cyber Protectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (96)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

一般機械|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社員ノートPCのバックアップに利用中

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番良いポイントは手軽にインストールでき、利用開始できるところだと感じます。また、スケジュールを設定すれば定期的にバックグラウンドでバックアップジョブが始まるため、ユーザによる操作も不要です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

永久ライセンスを購入したが、ライセンス認証画面がたまに出ます。Acronisのサイトとの通信がうまくできないのか、ライセンス認証がうまくいかないときがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社員のノートPCは不定期に使用しており、また、社内に居る日もあれば出張等で外部でPCを使用するケースもあります。社内バックアップサーバでは上記のような場合には対応できないが、Acronis BackupはクライアントPCに直接インストールして利用できるため、これらの課題を解決できます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップソフトの定番

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・古くからバックアップソフトの定番で信頼できる
・セットアップされた状態をそのまま全体でバックアップできるため、トラブルが起きた際に簡単に元に戻すことができる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

丸ごとイメージバックアップ

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社用に初期セットアップされた状態のOS全体を丸ごとイメージバックアップする事が出来ます。
トラブルが起きた際には、元に戻すことが出来るので楽です。

続きを開く

ueno subaru

isfnet|その他|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入することでシステムのバックアップが効率よくできた

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

バックアップ製品の王道です。OS丸ごとバックアップを取得できます。仮想OS上にあるサーバーOSでも物理サーバで稼働しているサーバOSでもスケジュール設定をして自動で取得することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップ・リストアがわずか数分で完了

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どんなPCでも、簡単にバックアップ・リストアを行うことができ、しかも所要時間が数分程度なので、マスタイメージ展開や変更作業前バックアップ等、いろんな用途で活用できます。
サポートにも問い合わせたことがありますが、良心的な対応でした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数台環境の管理がラクラク

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1台のPCのバックアップに対しても高機能ですが、複数台のPCのバックアップを一元管理できるため管理の手間が大幅に効率化できます。

続きを開く

非公開ユーザー

丸紅情報システムズ株式会社|機械器具|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

活用することでバックアップ作業の効率が向上した

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

バックアップソフトの定番で、あらゆるOSを丸ごとフルバックアップが簡単に取得することできる。また、Oracleなどを止めないで静止点を取得することも可能になった。

続きを開く

非公開ユーザー

TAO WORLD|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいバックアップソフト

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブルースクリーンが出るようになったので、予防処置としてシステムを丸ごとバックアップできるこのソフトを入れました。 システムは週1回、データーは毎日バックアップするように設定しています。 一度設定してしまえば、あとはシステム立ち上げ時に自動バックアップしてくれるので手間要らずです。 HDDの入れ替えもスムーズのできました。 

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単純丸ごとバックアップ

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品セットアップ後のイメージバックアップを行うことで
障害時の切り戻しや環境移行などでの利用に大いに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

イメージのバックアップとしては使いやすい

バックアップソフト,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サーバーでもクライアントPCでもOS丸ごとバックアップを取る製品としては使いやすいです。ファイル単位でのリストアも可能でした

続きを開く

ITreviewに参加しよう!