AKASHIの評判・口コミ 全145件

time

AKASHIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (120)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (72)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (62)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (30)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メンバーの勤怠管理が楽になりました。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

ラクローと連携することで勤怠状況の実態が簡単に把握できるようになりました。
自己申告と客観的事実の双方から状況を確認できるのがとても良いポイントです。

改善してほしいポイント

出社/退社ボタン押下時の音声メッセージはデフォルトでOFFにしていただきたい。(任意でOFFに変更できることは理解しています)
もしくは音量を抑えていただきたい、結構なボリュームでオフィスに響きます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

有給取得状況の管理と残業時間の管理によりメンバーに割り振るタスクの量をコントロールできるようになりました。リモートが増えた分、こういったツールがないと管理できないので助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単、瞬時に労務管理!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも、簡単にクリック一つで出勤・退勤を記録できる
・職員の出勤状況を簡単に確認できる。
・一分単位で勤務時間を計算、簡単な時間外労働時間を計算できる。
・紙文化から卒業できた

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマート勤怠管理

勤怠管理システムで利用

良いポイント

当社には高齢者も多い為に、スマートすぎたりデジタルすぎたりするのがどうかという意見もありました。その点、AKASHIではカード打刻も選択できたので良かったです。また、他の同様のシステムではiPadが必須なことが多いですが、既存のパソコンが利用できたのも導入の決め手になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠管理を簡単な操作で行えるようになりました!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

・今までアナログで行っていた申請作業がすべてモバイルによる簡単操作で申請できます。
・おざなりになっていた休日出社管理や残業申請も明確になったので、
業務の見直しや働き方改革へのきっかけにもなりました。
・前年と今年の有給休暇残日数が一目でわかる為、計画的に有給休暇が取りやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的なわかり易さ

勤怠管理システムで利用

良いポイント

直感的なわかり易さのあること、日本語を主言語としない方々にもUIを変更して操作が容易であること、クラウド対応でテレワーク環境に適すること、GPS機能もあり外出先での勤務実態の確認可能な点などが評価しているポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手の良いツール

勤怠管理システムで利用

良いポイント

出勤時と退勤時のボタンを押すだけなので、操作方法が直感的にわかりやすい。人事目線では、細かな機能があると従業員に説明が大変なので、シンプルで運用がしやすい。また、ヘルプセンターのチャット対応が充実していて、設定時の不明点をすぐに解消することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理も稼働管理も簡単

勤怠管理システムで利用

良いポイント

勤怠管理の設定はとても簡単にできます。
40人規模の会社で設定、登録、プレ利用を1か月で行い、短期間で本導入ができました。
また、PJ毎の採算管理をしておりますが、稼働時間の管理も簡単にできます。
分からないことはヘルプチャットで質問が可能です。月初の多い時で4-5人待ちの時もありましたが、基本はすぐ繋がりとても便利です。

続きを開く
平野 顕

平野 顕

国際電氣工業株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

部署によって様々な働き方に対応した理想のアプリケーション

勤怠管理システムで利用

良いポイント

2050年5月からAKASHIを利用しています。当社の働き方改革導入に伴い、新しいクラウド対応の勤怠用アプリケーションを探していたところ、たまたまWEB広告で知り1ヶ月のお試し期間を経て本格導入しました。採用した理由ですが、まずはその①部署によって様々な働き方に対応可能な点です。例えば現場対応で直行、直帰する営業社員は、スマートフォンから遠隔で出退勤を打刻することができます。また、アルバイトやパート社員など曜日、勤務時間がそれぞれ異なった社員ひとりひとりに合わせた設定が可能です。採用した理由その②経営者またはそれに準じた方が、日々の時間外労働時間、前日の長時間残業、打刻漏れなどを一目で管理できる点です。働き方改革では、時間外労働の上限が設定されています。その為、時間外労働が多い社員のリストが経営者でチェックでき、個別に本人やその上司に指導を行うことができます。その③年次有給の取得状況、申請や管理がワンストップで行える点です。いままで当社では年次有給申請を行うための用紙があり、毎回上司に提出していましたが、AKASHIではその必要が無くなり、WEB上で申請、承認が行えるという点です。

続きを開く
Toshihiro Yamasaki

Toshihiro Yamasaki

Corporate Travel Management (Japan) Limited|旅行・レジャー|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタートアップ

勤怠管理システムで利用

良いポイント

スタートアップとして
・専任の勤怠管理者がいない
・クラウドで完結できる
・初期費用を抑えたい
でこれらの要求を満たすもので選びました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多様な勤務形態にも対応できる

勤怠管理システムで利用

良いポイント

以前使用していた勤怠システムがWindows11に対応していなかった為、AKASHIに変更した。
良い点
・就業条件等設定がこまかく現状の勤務形態に合わせることができるので大きな不便はなく幅広い業種に対応できる。
・Palmsecure(静脈認証打刻機)を使用しているが、登録も簡単でネットが繋がるPCならほとんどのPCで使用可能。
・ヘルプセンターのチャットが繋がりやすい。当方の設定内容も確認しながら対応してくれるのでその場で解決する。
・頻繁に機能更新や不具合修正があるので今後も期待大。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!