Androidの評判・口コミ 全44件

time

Androidのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (40)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (40)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズに優れたスマホOS

OSで利用

良いポイント

アップル社iPhone以外のスマホの多くがAndroidのOSです。多くのスマホメーカーで採用されており、google社製のアプリと親和が高いのでインターネットやメール、地図情報等パソコンで出来るものがスマホでも出来ます。

改善してほしいポイント

アップデートで新しい機能が増えていきますが、古いスマホにだんだん対応しなくなるので頻繁に買い替えが必要になります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

WINDOWSPCと相性が良く、外出先でメールに添付された文章を見たりするのですが問題なく開けております。いちいちPCを立ち上げなくてもスマホ1つで終えれる仕事もあるので時間短縮する事ができる。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他の設計|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

windowsとの相性が良い

OSで利用

良いポイント

良いポイントはファイルマネージャーアプリで中身を確認しやすいところです。パソコンを操作するような感覚でファイルの移動やコピーが可能なのでiPhoneに比べカスタマイズしやすいです。iOSのiPhoneと違いAndroidの端末ではSDカードを扱える機種がほとんどなので本体の容量を気にする必要がないのも良いポイントだと思います。写真や動画などはSDカードに保存しておくようにすれば本体容量を圧迫することもありませんから。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

iPhone以外だとこれぐらいしかないかと

OSで利用

良いポイント

いろいろなスマホ用OSが登場しては消えていきましたが、iOSと双璧を成すOSです。
Googleアカウントを持っているなら、アカウントを設定すれば、同じサービスをスマホでも同期して受けられます。
Google Driveでファイル、Google Photoで写真の共有・Chromeで開いたタブをPCのChromeでもパスワードも同期できます。
アプリもiOSではできないような細かいカスタマイズをすることができます。
端末にもよりますが、PCに接続してADBコマンドでアプリをインストール・アンインストール、インベントリを取ったりも。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleアカウントを100%活用できるスマホOSです。

OSで利用

良いポイント

1。Google アカウントでログインするだけでGmail、YouTube、Google ドライブがすぐに使えて便利でした。

2。UI、キーボードのカスタマイズやPCのOSで可能機能ほぼ全てがAndroid上でも可能る自由性が良いです。

3。スマホ会社別、機種別カスタマイズされたAndroidの面白さがありました。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SDカードの外部接続が便利

OSで利用

良いポイント

オープンソースが基礎にあるので対応のアプリが様々なところから出ています。おかげで、無料でも質のいいアプリに会うこともできます。
また、Android端末のほとんどがSDカードを外部接続できます。
SDカードのみ故障や寿命になっても、本体を変えずに新しいSDカードを指せばいいのでコストパフォーマンスが高いです。
端末の紛失・盗難などの保険料を考えても、iOS端末でなければならない理由はいまのところ感じません。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自由なカスタマイズができる

OSで利用

良いポイント

AndroidPC、スマートフォン、タブレットでも、多くの会社の多様な端末でAndroidを使用できることが利点。
カスタマイズをとことんするならスペックで端末を選び、カメラやカラーなどのハードの面でも好みの端末を選べるからだ。
デビュー当初と比べても安定して使用できるため、セキュリティ対策を怠らなければ、業務端末は高コスパのAndroid端末が第一候補だろう。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ベースがオープンソースなので日進月歩で進化していて常に新鮮

OSで利用

良いポイント

OSは様々な人が関わる事でより良く、洗練されていきます。
いい例が昔、ビデオデッキでVHSとベータがありましたが
結果的には幅広くハードを共有化したVHSが残りました。

オープンソースがスタートのアンドロイドは事実
ちょっと使いにくいな、UIがこんなだったらいいなという声の最大公約数をベースに
改善を繰り返しているので、よりよく変わっていっています。
ちょっとした改悪でも次のバージョンアップで修正されているから驚き。
アンドロイドは世界一のモバイルオペレーティングシステムであると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自己責任のもとで楽しめるOS

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サードパーティの提供するアプリをWindows PCからインストールできたり、過去のバージョンのアプリのapkファイルをインストールでき、自己責任のもとで楽しめるOSだと実感しました。
・Androidのフォーラム(海外)Webにアクセスすれば、Androidの最新バージョン、過去のバージョンを入手できて、楽しめるOSですが「自己責任」を常に意識してOSの内部を操作する必要がありました。
・スマートホンとして利用する場合には、なんと言っても購入価格が安いのが魅力です。
その理由
・オープン系のLinuxをベースに開発されたOSのため、Windows PCからAndroid OSの内部構造を操作できるSDK Tool Kitのadbコマンドを用いてアプリのapkファイルをインストールできるため、利用者にとっては楽しめるOSです。
・一方、「自己責任」を強く意識してAndroidOSの中身を操作しないとOSが暴走するなど、痛い目に合いますが、自己責任のもとで楽しめるOSです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホで使用されているOS

OSで利用

良いポイント

Androidはgoogle開発のOSと言う事もありgoogleとの相性が良い。
googleアカウントを利用して他のOSと情報共有できるところも良い。
またAndroidは、対応している端末のメーカーや種類が多い。
そのためAndroidを使用している端末は、総じてコストパフォーマンスが高いものが多いのも良いところ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

「Android」のレビュー

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に操作可能

その理由
・プライベートではiPhoneを使用しているが会社支給携帯電話がandroidのため初めて触った。直感的に操作できるのですぐに電話として使用する事は可能であった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!