4.1
149
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Wherebyの評判・口コミ 全149件

time

Wherebyのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (51)
    • 非公開

      (89)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (93)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (135)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
川合 雅寛

川合 雅寛

クロスリバ株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で4人まで使えて、品質は頗る良い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ZOOM一択みたいな記事が多いですが、Wherebyは弊社では必須ツールです。やはり、アカウントがいらないで4人まで同時会議ができるは強い。ファイル共有などはできないのですが、画面共有で十分だったり、必要なところはSlackとGoogledriveで補っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

UXも悪くないので、特に改善しなくても良いのですが、やはり有料化の壁があるので、5人目問題を悩むところをどうするのかなといいう感じです。都度課金で300円とかだったら良いんですけど。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

リモート開発会議がこれで事足りましたし、面談もこれです。人と会う必要がなくなったのでとても便利です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無償期間で使い倒すというのが良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IDや事前設定なく相手とビデオ会議ができる便利ツール!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleハングアウトやSkypeなどと違って、相手の環境に依存することなくブラウザ環境さえあれば、簡単にビデオ会議が可能。

無償でも使うことができるので小規模な企業で気軽に使うことができるのも魅力!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるwebMTGツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

離れた支社の担当者に対して実際の画面を見せながら説明する際に利用しています。
URLを送るだけで簡単にwebMTGができ、こちらの画面をボタン一つで共有することができるため、打ち合わせを効率的に進めることができます。
また、打ち合わせ中にチャットができるので、URLを伝えたいときにチャット機能が便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スムーズで無料範囲でも高機能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番は動画のやり取りがとてもスムーズで無料なところ。
タイムラグもほとんどなく、取引先とのやり取りはこれを使います。

続きを開く

前田 真妃

まんがたり|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に利用できるビデオ会議ツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリのインストールなども必要なく、簡単な操作で利用できるビデオ会議ツール。無料利用でも、画質がよくチャット画面の共有が簡単にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなWeb会議ツールです

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

URL1つでweb会議ができるので、とても便利です。
相手も、インストールする必要なく、URLをワンクリックすれば良いだけなので、スムーズに始められます。

続きを開く

太田 泉

公益財団法人YMCAせとうち|NPO|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

音質抜群です

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

拠点が全国にありますので、テレビ会議の機会も多く、よいツールを探し続けています。このソフトはその中でも安定度抜群で、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

インストール無しで利用できるブラウザツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タダでもかなり使えるのですが、お金を払うとさらに使えます。
他の製品群に比べても格安で、インストール不要なのも魅力です。

続きを開く
久保 文誉

久保 文誉

株式会社マツリカ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web商談に必須のツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザでリンクにアクセスするだけで即座に快適なウェブ会議が可能。インストールや複雑な操作は必要なく、誰でも簡単に使える点が魅力的です。

続きを開く
Kamiya Hiroyuki

Kamiya Hiroyuki

rest059|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャット会議推奨

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

海外でも特に影響なく、ラグ無く使えます。登録する際に記入すべき事も多く無く、利用する時も、使ってからも非常に簡単です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!