Automation Anywhereの評判・口コミ 全56件

time

Automation Anywhereのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (54)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使いやすい開発ツール

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プログラミング知識がなくても使いこなせる開発ツール

その理由
・処理内容が可視化されていてプログラミング知識がないユーザでも扱えるため

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・WEBブラウザで開発できる機能

その理由
・所属会社のセキュリティ上、専用アプリの導入が難しいため

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・手で集計していた定常作業が自動化できたこと

課題に貢献した機能・ポイント
・自動化することによってかなりの工数が削減できた

検討者へお勧めするポイント

視覚的に理解しやすいUIであるため、プログラミング知識がない方にもおすすめです

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

機能性の高いRPA

RPAツールで利用

良いポイント

WEB画面上で開発が可能で作成したアクションをフローやリストで表示ができるため、視覚的にもソースコード的にも参照できる点がわかりやすい。
コマンドも充実しており特にGCPやOffice365やAzureなどクラウドサービスへの対応が充実している。
以前のバージョンに比べてもExcelなどのコマンドが標準で搭載する機能が増えており非常に使い勝手がよい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作環境のカバレッジが広い

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他社のRPA製品と比較して動作環境のカバレッジが広い
その理由
・他社製品はインターネットエクスプローラーでないと動作しない、あるいはChromeで動作するが最新バージョンには対応しておらず、Chromeがアップデートした瞬間に動作しなくなるという課題を抱えていた。
しかし、本製品はクラウドベースでいち早くブラウザのバージョンアップに対応されるので、様々なシステムの自動化に利用でき、動作環境の管理コストも低い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

優秀なRPA

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他RPAと比べても、機能、価格が優秀です。
トリガー機能とロッカー機能はとてもいい機能で
RPAを作成していく過程で発生する課題を解決してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

プログラミング経験者には易しいツール

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Bot作成が簡単に行え、コントロールルームで全体管理もできるため、RPAの管理が楽に行えます。
また少しプログラミングをかじった人(マクロでも可)には、非常に扱いやすい内容かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

総合力は高いと思うが改善の余地も感じる、今後に期待したい

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Control Roomでの集中管理によるガバナンス面、開発可能なボットの品質など総合的な製品の完成度は高いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

開発しやすいRPAツール

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

開発が直感的に行えるため、一般ユーザーでも比較的容易に開発を行う事が出来ると感じた。 また開発内容の一覧性があり、他社製品と比べてデバックなどがしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

RPAツールとしての実力

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

幅広い自動化要件への対応、集中管理できる仕組み、高いセキュリティ、将来のスケール化への対応可、開発のしやすさ

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Automation Anywhereについて

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品と比べて管理機能が強いところや、グローバルで使用できるところなどが導入の決めてになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

RPAは初めてですが、使いやすいです

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プログラムの知識がなくても簡単に作れるところだと思います。

機能も豊富でやりたい事を、Commandパネルから選んで組み立てられるので、初心者にもとっつきやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!