非公開ユーザー
人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
これから良くなっていくことに期待できるMA
MAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Salesforce(Marketo)やAdobeなど導入にあたって価格面でハードルが高い場合に国産MAとして必要最低限の機能を有しているのでやりたいことは概ね実現できるのではないかと思います。今年になってからCSなどのサポートも充実し始めてきています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
実務担当者の知見が施策に左右されるのはb-dashに限ったことではないですが、クライアントのビジネスモデルの理解がもう少し深まれば導入検討の俎上に上がるところも増えるのではないでしょうか?
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
導入前まではマーケティング活用の難しいSFAでオペレーションを回していましたため、どうしても工数が掛かりすぎていましたが、b-dash導入で運用工数は大幅に削減できました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
MAは決して楽に導入できるものではなく、初期の運用も想像以上に負荷のかかるものですが、将来的に何を実現させたいのかを明確にした上で愚直に取り組んでいけば必ず結果は出ると思います。