非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
課題を立てると自動でガントチャートに反映されるのが便利
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
課題を立てると自動でガントチャートに反映されるため、ガントチャートを見れば各課題の進捗が一目で分かるのが便利だと思います。
改善してほしいポイント
1つの課題で複数人がタスクを持つケースがあるので、その場合はだれを担当者にするか迷う。複数人を設定できる機能があれば便利かと思う。
また、「ファイル」に格納したファイルの移動がやりづらいので、ドラッグ&ドロップでできるように改善してほしい。
また、過去の課題を遡って情報を探しに行く時、課題を開くとコメントが全て表示されず、スクロールすると20件ぐらいずつ表示される仕組みになっている。最後までスクロールしてからでないと、文字列で検索をかけられないため、不便に感じている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
様々なタスクを同時進行で管理する必要があるため、これまではスプレッドシートで表を作って管理していました。バックログではどのタスクを誰が持っていて、どこまで期限が迫っているか、分かりやすく管理できるので便利だと思います。
続きを開く
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 UI・UXについて詳細ご意見をいただきありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。