非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内・社外用として直感的に使えるプロジェクト管理システム
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
社内・社外のプロジェクト管理に利用しています。
以前はRedmine を利用していたこともありましたがメンバーに操作教育が必要でした。
BacklogはUIがわかり易く直感的に操作できることで誰でも簡単に課題管理が行えるようになりました。
また、複数のプロジェクトを登録してプロジェクトごとにチームを設定して自分が担当している課題も
横断的に確認できるため助かっています。
改善してほしいポイント
タスクのメンションについてもう少し細かくレベル分けして通知が飛ぶ、あるいは「いいね!」とかリアクションができるようになると良いと思いました。
また、課題作成・更新時にイメージを追加した際に、保存してからでないレイアウトがわからないのでプレビューモードがあるとより効率的に利用できるようになると思います。
最後に親子課題までしか対応していないので子課題の下に孫課題を登録できないため疑似的に管理するようにヘルプに記載がありますが3階層で管理できようにしていただくと急な課題の追加をぶら下げるのが楽になるのですが・・・。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数社の関わる開発プロジェクトで課題を管理する際、ガントチャートで進捗の確認がわかり易く、各担当者の対応期限が共有できるため利用しました。その後、社内外のDXプロジェクト開発管理で利用しており各社・各担当の課題進捗が共有できてフォローがしやすくなり期限内でのプロジェクトの完遂が容易になりました。
連携して利用中のツール