非公開ユーザー
通信販売|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスクの見える化、進捗状況もわかりやすい
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
・タスク管理がとにかくしやすい。
・メールと違って埋もれたり見落とすことが少なく、進捗状況も一目瞭然。
担当者ごとにタスクの溜まり具合も確認できる
・社内のプロジェクト管理から、社内問い合わせまで幅広く利用できる。
・種別ごとにテンプレートを選択できるので、起票時に情報が足らないなどのやり取りが省けるようになった。
・過去の課題を検索できるので、ナレッジ管理ができ、担当者が不在の時や引継ぎがあってもスムーズ
・種別が分けられるので、どんな課題が多いか何個課題を立てたか、などの統計としても利用でき、今後の再発防止などにも役立てられる
・UIが見やすく抵抗感なく利用できる。
改善してほしいポイント
・最初のメール通知機能を設定するなどの初期設定が万全でないと、タスク管理が漏れることがある。
・見出しや表追加、文字色変更などがタグを入れずとも課題起票時に追加できるようになるといい。
・wikiが見にくい。情報を羅列するだけになりがち。もう少し見やすいwikiが作成できるようになるといい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・社内問い合わせなど、窓口が分かりにくいものや人によって情報がまばらで来るものをバックログに集約したことで、解決のスピードが上がった。
また、どのチームからどんな問い合わせが多いかを見える化したことで、再発防止にも役立った。
・UIが見やすいからか、個人の好み関係なく、全社的に利用が広がり、会社にとって必要不可欠なツールとなった。
・過去のやり取りが検索できるので、異動者にとってもありがたい。
・担当者の設定をすることで、ボールが誰に渡っているのか可視化され、業務が進めやすくなる。