非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスクの管理が簡単にできます。
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
コンテンツ作成依頼業務にBacklogを使っています。日々たくさんのユーザーが様々なコンテンツ作成依頼があり、依頼をクローズするまでに1~2か月かかります。その為何がどこまで進んだのか放置されているものは無いかなどタスク管理とステータス管理が重要となりますが、Backlogを使うと進捗管理や優先順位付けにより直感的にわかりやすく整理できます。またコメントのやり取りなども見やすいです。
改善してほしいポイント
ファイルなどを大量に貼り付けると重くなるケースがあるようです。ユーザー側で不必要に添付ファイルを付けないことや湯用となったものを削除するなどする必要があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コンテンツ作成依頼にあたり、複数のメンバーが関与してメッセージのやり取りをしましたが、メンション機能やリマインド機能を使うことでうっかり対応忘れなどを防止して円滑に進めることができました。
検討者へお勧めするポイント
複数人数が関与するタスクの管理がしやすく、あの件は今誰がどこまでやってる?どうなったっけ?ということが防止できます。