非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内外の人とタスクを共有して、進捗の可視化が実現
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
自分自身のタスクを整理し、なすべきことの可視化ができる。また、社内外にある複数のプロジェクトやタスクがタスクのグループ内で共有できるため、抜け・漏れなく進めることができる。
改善してほしいポイント
メンション相手が依頼したタスクを読んではいるけど、そのまま忘れてしまっている場合などに、何かしらのアラームがなされるような機能があると尚良いのではないかと思います。(たまに、忘れられていることがあるため)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今季、社内における複数のプロジェクトが同時期に進んでいるが、その進捗管理や業務の依頼・内容の確認などが、非常に煩雑になってしまうところ、Backlogを使えば個別の進捗が手に取るように分かるため、抜け漏れがほぼなくなり、納期どおりの業務遂行が可能となった。
検討者へお勧めするポイント
特に、社外の人との情報共有・進捗確認ならBacklog一択と考えてもいいのでは?それほどわかりやすく、使いやすいです。
続きを開く