非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々の更新メンテをも少し楽にしたい

コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

Backlogが好きな最大の理由は、日本人開発者による「かゆいところに手が届く」設計です。特に、課題のステータス管理やガントチャートの使いやすさが秀逸です。
課題(タスク)ごとに「担当者」「期限」「カテゴリ」「優先度」が明確に紐づけられており、「誰が、いつまでに、何をやるか」が曖昧になりません。これにより、タスクの抜け漏れが劇的に減りました。

また、プロジェクト管理ツールにありがちな、複雑で専門的なインターフェースではありません。デザインが非常にシンプルで直感的なため、エンジニアだけでなく、デザイナー、営業、事務といった職種を問わずスムーズに導入できる点が素晴らしいです。
新しいメンバーが参画した際も、チュートリアルなしで数分後にはチケット(課題)の起票やコメントができるほど敷居が低いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!