非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
アウトソーシング先との連携を密に行えます
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
取引先様とのコミュニケーションが非常に円滑に進む点を特に評価しています。依頼事項がすべてテキストで残り、完了まで一連のやり取りが記録されるため、過去の情報をすぐに振り返ることができます。また、未完了の課題が一覧で把握できるため、対応漏れの防止や進捗管理がしやすくなり、業務が効率的に進むようになりました。
改善してほしいポイント
ガントチャートやその他の機能を十分に活用しきれていません。マニュアルの場所や使い方が分かりづらく、困ったときにすぐに情報を見つけられないので、初心者にも分かりやすいガイドが充実すると助かります。また、弊社メンバーや取引先様によってBacklogの使用スキルに差があり、ルールや運用方法が統一されないことが課題です。分かりやすい運用指針や定着支援があると、多くのユーザーがより効率的に使えるようになると期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
基幹システムの入れ替えという大規模なプロジェクトにBacklogを導入したことで、膨大な手順やタスクも具体的かつ明確に管理できました。その結果、情報の抜け漏れや作業の重複がなくなり、全体の進行状況を関係者全員が正確に把握できました。予定通りの期日にシステム導入が完了し、プロジェクトの遂行がスムーズに進んだことは非常に大きなメリットでした。
検討者へお勧めするポイント
チームや取引先とのタスク進捗管理や情報共有を効率化できるプロジェクト管理ツールです。特に、依頼内容や課題がテキストで記録されるため、過去のやり取りや決定事項をすぐ見返すことができ、対応漏れや認識のすれ違いを防ぐことができます。