カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全807件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (55)
    • 非公開

      (395)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (490)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (66)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (440)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーライクなプロジェクト管理

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ上のレスポンスもストレスなく。プロジェクト管理やチケットによるインシデント管理が行えます。見た目も楽しげな雰囲気なのでシステムに詳しくなくてもとっつきやすいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

テンプレートが欲しいなと思いました。結構、色んな組み方、リファレンス、などユーザーのセルフサポートにも力を入れていると思うのですが、画面上に必要ないモノがあったり使いやすくするまでが面倒に感じました。最近、カンバンの機能がついたりいい感じの機能改良が行われているとは思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ありがちですが、プロジェクト進捗の見える化ができていると思います。担当者の人が抱えている案件がわかるので依頼する時も気を使ってあげられるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外の人とプロジェクト管理するならBacklog

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

わかりやすいUIで操作性に優れてると感じました。
とてもシンプルで使いやすく感じるのは国内サービスだからかもしれません。
この機能はどういった機能だろう?と思う機能(項目)が無いのは思いの外ストレスもなく見た目もシンプルになって良いと思います。

プロジェクト一覧/自分の課題を非表示にすることも可能ですし、左カラムにある項目を全て非表示にすると右カラムの項目が幅広に変わる部分など細かい部分の見た目にも手が込んでいて良い部分です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

細かいタスク管理をする方におすすめ

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ガントチャートという機能でタスクをカレンダー上に登録し、タスクの状態などを管理することができます。また、CSV出力も可能なのでスケジュール共有などにも簡単に利用できます

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすく管理しやすい

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とても見やすく使いやすいプロジェクト管理ツール。
各タスクに期限を入れればアラーム表示できるし、タスクを担当へ割り振りも可能でシンプルで感覚に利用できるので導入しやすい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

上野 高明

Indo-Sakura Software Japan株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ToDo管理の決定版

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

工程のマイルストーン管理から、小さなToDoまで、作業の粒度に関係なく「
やること」の整理、管理が可能。マイルストーン管理では、ガントチャートも作れます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理に重宝しています。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他製品と比較してUIが非常にわかりやすく、初心者でもすぐに使いこなすことができる点がポイントだと思います。(このような製品は初期設定がややこしいのですが、バックログは非常に簡潔だと思います)

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

高村 浩紀

合同会社ネットスピン|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

国内でガントチャートも使えるSaaSでは随一

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・チケット駆動ベースのプロジェクト管理ツールで、ガントチャートもしっかり使えるところがうれしい
・それほど難しいプロジェクト管理の概念を知らなくてもすぐ使える。プロジェクトメンバーの経験が浅いときでもハードルが低い

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

内外的に使えるプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスク管理が簡単になりました!

プロジェクトを進めるうえで、どんなタスクがあるのか、それぞれの進捗がどうなっているのかを知るのに使っています。
タスクの内容・期限・担当者などをあらかじめ設定しておけば、宙にういたタスクがなくなるので進行管理がスムーズになります。
プロジェクトメンバーはかならずBacklogで進捗を更新するというルールを根付かせる必要はありますが。。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

人島 一郎

ヒトシステムズ合同会社|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とっつきやすいUIのプロジェクト管理サービス

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・「Redmine」を万人向けのSaaSにしたような感じ。非エンジニアでもとっつきやすい。プロジェクト進捗の社内統合管理ツールとして採用しやすいところ
・歴史が長いので「ああBacklogね」とわかってもらえるところ、安定しているところ

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクトのタスク管理にはいい

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までスプレッドシートやExcelでガントチャートを作ってPJ内のタスク管理をしていましたが、Backlogを入れてからはメンテナンス工数が減りました。
特に、再計算のような時間もないため、スケジュール管理には向いていると思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!