カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全788件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (81)
    • 非公開

      (648)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (84)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (50)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (678)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理・コミュニケーションツールがひとまとめになったツー

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ガントチャートの柔軟さにより、自分のタスクだけでなくプロジェクト全体の動きが把握できるようになりました。
コミュニケーションツールとしても課題ごとに管理されているので、煩雑にならずにタスクを遂行することができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

検索機能がもう少し使いやすくなると便利だと感じます。
プロジェクト全体でファイル・タスク問わず検索できるようになると目当のタスクや関連づけられたファイルがすぐ見つかるので実装してほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ガントチャートによりタスクの期限や、他の人がどう動いているかがわかりやすくなりました。
担当者やマイルストーンなどを自由に設定できることにより、タスクの粒度が程よく精査されたと感じます。

閉じる

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外のタスクの進捗管理がしやすい

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外でも横断してプロジェクト(タスク)を立てて、その進捗を随時更新していく形で、進捗管理がわかりやすくできる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イー・エージェンシー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外問わずプロジェクト管理ができる

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外問わずプロジェクト管理ができるので、非常に便利。
ステータスや担当者の変更なども分かりやすく設定できるので、
今は誰からの連絡を待っている状態なのかが分かりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ソフトサービス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内や顧客とのタスクの共有、管理が容易にできる。進捗状況やスケジュール管理に効果的なツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

モダンなタスク・プロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・モダンで見やすいデザイン。直感的で使いやすい。
・検索機能が充実。それぞれのタスクには「種別」「カテゴリー」などの属性(タグ)を付けることができて、必要な属性のタスクだけで絞り込む機能は重宝する。
・カテゴリなど、独自の属性を追加することができる。
・他サービスとの連携が容易。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理の一元化が可能

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトごとに課題を登録管理ができる。
課題一覧が見れ、ガントチャート機能があるので誰が何をいつまで担当しているかが分かりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能プロジェクト管理ツールです。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ガントチャートで一目でだれがどのタスクを進行中でどのくらいタスクが残っているかが見えるのがいい。
また設定で状態や種別、カテゴリなど色々設定変更ができるので
プロジェクトによってカスタマイズすることで柔軟な管理が可能です。

またMarkdownの書き方などもできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

アイ・エム・ジェイ|広告・販促|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Redmineと比較になることが多い。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Redmineと比較になることが多いが、
古めかしいデザインのRedmineに比べ、カラフルで見やすくて使いやすい。

APIも公開もされており、GitHubのプルリクエスト作成をフックに、
Backlogの課題にプルリクエストの内容を書き込み。といったようなこともできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理が簡単にできる

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト管理が簡単にできてわかりやすい。UIがシンプルで直観的に使えるので複数のプロジェクトを同時進行している場合でも課題管理がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外問わず仕事の依頼管理が簡単にできる

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外問わず、依頼のあった仕事に対して誰が今ボールを持っているのか担当者がわかるのと、どういう状態なのかを一目でわかるのが良い点です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!