カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全787件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (82)
    • 非公開

      (647)
    • 企業名のみ公開

      (58)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (84)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (50)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (677)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順
喜屋武 寛

喜屋武 寛

SeaSide Marine HiroSea|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト管理にもってこい

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番は関係のあるプロジェクトで動きがあるとメールが来るので毎回WEBをチェックせずにいられるので時間のロスがなく良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

プロジェクトを登録して自動でガントチャートに登録されるともっと便利だと思います。あと、エクセルに出力もできるとネット環境のない場所でもMTGなどできるので出力もできるようにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

一番は案件をたくさんもっているのでいちいちWEBで確認することなくメールが来たらWEBをチェックするだけでよいので毎日の時間のロスがなくなってよいです。

閉じる
Kurosaki Kenichi

Kurosaki Kenichi

株式会社BearTail|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社を超えたチームで使えるUIが綺麗なプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に優れたUIで、会社を超えたちーむでプロジェクトを管理することができる。タスクをアサインしてその進捗を追うことができる。ウェブサイトの作成などある程度タスクが決まっているが複数の担当者と仕事を進めていく必要があるようなタイプの仕事と相性が良さそうに感じる。

続きを開く

今野 優宇

レベルス株式会社|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

制作会社のスケジュール管理にうってつけの進捗確認ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰が今、どの仕事をしているのか、どれだけ進んでいるのかを追うことができる。
絞り込み検索が充実しているので、未対応タスクもひと目でわかります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外メンバーと利用できるプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外のメンバーとプロジェクト管理でき、初心者でもわかりやすいUIだと思います。課題毎に進捗管理ができるため、漏れがなくなります。

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理の救世主

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが使い易く設計されているためITリテラシーの低い企業でもプロジェクトに参加してもらう時にツールとして導入しやすい。
タスク管理も親課題と子課題で設定できるので管理も非常にしやすいです。
有料版になるとGitもガントチャートも使えてファイル管理もスケジュール管理もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

iRidge, inc.|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ドキュメントも素晴らしい

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やっと(?)新しいUIになじんできました! プロジェクト管理ツールとしては使い勝手・UI共に一番好きです。デザインがかわいいのは業務上ツール選定のテンションあがるポイント(エンジニア陣からすると理解できないようですが)。非エンジニアにとっては大事なところ。ITリテラシーが低くても使いやすいのは素晴らしいなと思います。スマホアプリも使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

発注ナビ株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト管理の必須ツールです。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各プロジェクトが、
・誰のところで止まっているのか
・どんな状況なのか
・いつまでにやらなくてはならないのか
など、プロジェクト担当者、あるいは、管理者が気になる情報が一目ででわかるところが非常に良いポイントです。
どんなに多くのプロジェクトが並行して進んでいても、このサービスがあれば抜け漏れがなくなります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!