ベルフェイスの評判・口コミ 全235件

time

ベルフェイスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (49)
    • 非公開

      (162)
    • 企業名のみ公開

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (141)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (209)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

化粧品|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

取引先とのオンライン会議にて

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリのインストールなど特に難しい設定が不要ですので、取引先様にも利用していただきやすく、気軽にオンラインでのやり取りができるのが良いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

導入時に初期費用がかかるため、手軽にお試しというよりはしっかり検討してからでないと利用できない点は改善の余地ありと感じました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

昨今のコロナ情勢によりこれまでのような営業ができないことから、オンラインでのアプローチに切り替えられました。メモなどのやり取りした内容や録音等もできるため、後で部署内で共有できることもメリットと感じました。

閉じる

岩田 孝弘

山崎石材工業株式会社|その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お客様が手軽に始めることができるWeb商談

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社は商談で使用する機会が多いです。
お客様がインターネット見ることさえできれば、Web商談を始めることができるので、導入のハードルがとても低くなっています。場合によっては音声は電話で、資料の共有だけをPCで行うようにしています。
お客様は、マイクもカメラもオーディオ機能も必要なく電話で話しながら資料を見ることができるので、高齢の人でも簡単に取り組むことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すぐつながるし、インターフェース的に迷うこともない

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

番号をいれるだけで開始されるので、インストール不要でできる点はかなり良いと思っています。他のツールはインストールするタイプが多く、初めてのお客さんと面談するときは必ずと言っていいほど開始時間が遅れます。なぜなら、時間直前にURLなどをクリックして準備する方が多く、そこからインストールが始まるからです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

知名度があるので、お客様に抵抗がないシステム

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コロナ禍で対面営業できない状況で、会話は電話で行いながら、資料のみをPCでZOOMのように共有しながら、サービス紹介を行えるというサービス。ベルフェイスの認知度もあり、ベルフェイスでの営業でもいいですか?と聞いたときに「何ですか。それ?」と違和感や拒否感を与えないところが良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

事前相談に最適

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web商談ツールとしては最適だと思います。最初は対面(大画面)でお互いの顔を見ながら話をして、必要な情報(見積もり明細))などを表示したときには、お互いワイプで表情を確認できるので説明がうまくいっているのか確認がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社|その他金融|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

相手の顔を見ながら交渉できて便利

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

音声会話は、電話を利用するためネット回線に負荷がかからない。
また、音声も電話回線のためクリアに聞こえる。
ヘッドセットなどを使いながらご案内すると非常に案内がしやすい
画面共有をしながら案内することで意思疎通も取りやすいです。
メモ機能を使うことで、相手にも話を行った内容のエビデンスとして渡せるのは便利。

続きを開く

非公開ユーザー

弁護士ドットコム株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

営業の質を高めるツール

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

URL発行などをせず定型文を送るだけで、商談連絡をできあとは電話するだけ、という効率性だけでなく商談ログをデータとして貯めることができる点。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

音声を提供しないという思い切り

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コロンブスの卵ですが、音声提供をしないことで安定接続と顧客リテラシーに依存しないオンライン商談を実現できた面白い製品です。

続きを開く

山崎 祐希

株式会社パイプドビッツ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これ使ってアポ率45%超えました。

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレアポ後の初回商談で使用しました。
お客さまにとっても負担が少ないので、気軽にアポをとれますし、移動時間を検討する必要がないので、とにかく数をこなせます。超便利です。

続きを開く

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議や面談など多彩なコミュニケーションツール

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受け側は会員登録も不要で4桁の番号を発信側に伝えると接続が完了。
パワーポイントやデータの共有しながら話をすることができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!