Bitbucketの評判・口コミ 全50件

time

Bitbucketのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (38)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (43)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Atlassian製品との連携によってより魅力的となる

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Atlassian製品の一部のため、他の製品を利用する場合には相性が抜群です。
アカウント、ワークスペース、プロジェクト、リポジトリという単位で管理ができ、規模が大きくても各種の切り分けがしやすいのが非常によいです。画像も設定できるため、ぱっと見てすぐに把握できるため助かっています。
APIも比較的利用しやすい点がよいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能が豊富なため仕方ない部分もありますがメニューの階層が深く、移動が手間に感じる操作もあります。また、どこから移動、操作するのかがわかりにくい場合もあります。もう少しすっきりした表示になるとよいと思います。特にワークスペース、プロジェクト、リポジトリ間の移動や検索は毎回迷いがちです。
機会は少ないですが、アカウントの切り替えは多少面倒に感じます。手軽に切り替えられるとよいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

現在としてはメリットが薄れましたが、無償で利用できるGitリポジトリという点でコスト削減ができました。
ワークスペース、プロジェクト、リポジトリの仕組みでリポジトリを分類して整理することが行いやすくなりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

他のAtlassian製品も利用する場合にはBitbucketを利用するのがよいです。単にGitリポジトリをホスティングしたい場合、少人数での利用などの場合には、その他の製品の方が使いやすい場合も少なくないかもしれません。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Jiraと連携できるのが便利

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Jiraのようなアトラシアン製品と連携することができるため、連携可能なツールを導入している場合は、Bitbucketを使うことで効率的な開発や行うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チーム開発でのソース管理に最適のツール

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム開発を行う上で、ソース管理は非常に重要なポイントです。
人に依存してしまうと、デグレや更新ミスを発生してしまいます。
また、ソースコードの更新記録をトレースできるため、どういった修正が入ったのかが明確になります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のアトラシアン製品との連携が便利

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

似たようなサービスにはGitHub等がありますが、BitbucketはJIRAやConfluenceなどの他のアトラシアン製品との連携が優れています。弊社ではアトラシアン製品をいくつか利用していますので、ソース管理をBitbucketに乗り換えた経緯があります。ソースコード管理サービスに何を選定するかは、プロジェクト管理やドキュメンテーションに何のサービスを利用しており、それぞれとの連携のしやすさを1つの判断軸にするといいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

atlassian製品と連携して使っています

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のatlassian製品(JIRA)との連携させて利用しており、bitbucketで作成したブランチとJIRAのチケットとが自動で紐づくので、管理が楽になりました。また、画面からほとんどの操作を実行することができるため、コマンドを憶えていなくても画面から操作を実行することが出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも使えるGitコード管理ツール

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社では社内のほとんどのコードを管理していました。同様のツールでgithubなどがありますが、管理画面が直感的で、自分のような非エンジニアにはとっつきやすいサービスになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパ重視でプロジェクト管理に利用するのに良いサービス

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元々、無料で非公開リポジトリを利用できるのはBitbucketくらいでしたので、数年前から利用していました。
その後、GitHubでも非公開リポジトリを無料で利用できるようにはなったのですが、プロジェクトの数が増えてきて有料プランの利用を検討した際に、少しだけBitbucketの方がコスパが良かったので、Bitbucketを使い続けています。
小規模のチームで多数の非公開リポジトリを運用するという使い方であれば、Bitbucketを利用した方がコスパが良くなると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

hipchatやjiraなどのアトラシアン製品との連携が魅了

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

git/mercurialのリモートリポジトリとして利用しています。
単純なリポジトリとしてだけでなくコミットやマージリクエストをトリガーにhipchatへ通知するなどのアトラシアンの他ツールと連携が容易なのが魅力だと思います。

続きを開く

熊田 裕明

株式会社言語社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のツールより少しもっさりしているが悪くないかなとう感じ

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gitのソースコードの管理だけでなく進捗情報の管理や残りタスクの管理を中心とするプロジェクト管理からbitbucket Pipelineを使ったリリースまでのサポートをセットで提供しているウェブアプリケーションです。

bitbucket Pipelineは起動が早くテストの実行時間がとても短くて済みます。

続きを開く

岩沢 健吾

株式会社エッセンシャル|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アトラシアンの各種サービスと連携が強み

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

JiraやTrelloなどのアトラシアンの各サービスとの連携が容易にできるためそれらのサービスを同時に使っている場合はほかのリポジトリサービスよりも便利なものになります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!