Bizer teamの評判・口コミ 全28件

time

Bizer teamのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすい点が良かったです。

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

機能や使い勝手だけみるとほかの色々機能があるサービスと比較して物足りないと感じるかもしれません。ただ、タスク管理に焦点をあててシンプルにまとまっているため、初めて使う方でもなんとなくわかるという点が良いポイントです。
人の入れ替わりもあるため、習熟しないと使いこなせないものより誰でもそれなりに使えるということは日々利用するタスク管理では重要だと思います。

改善してほしいポイント

チェック項目、サブ項目ごとに入れるコメント欄が小さく、文章が長くなると入力しにくいので、大きさを変えられるような改善が欲しいです。
ホーム画面のタスクなどの期限管理が、期限前、今日、期限切れの3パターンなので、1週間以内に期限がくるものなど近々対応しないといけないものだけまとめた項目もあるとより優先順位が高いものを管理しやすくなると思いました。
基本的にPC利用以外はUIが見にくいのでスマホ用のアプリなどがあると外出時にも確認やコメントの返信がしやすいので、スマホでも使いやすい改善が欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

新しく入社した人もそれなりにタスクの期限の管理ができ、作成されたチェック項目に沿って仕事が進められていると思います。
社内でのタスクの進め方の共通認識を作りやすいので属人的な業務の進め方を改善できたと思います。

検討者へお勧めするポイント

様々な場面で使えるような機能があるわけではないので、導入目的が明確だと使いやすいと思います。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理がしやすくなりました

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

マニュアルがなくても操作方法がわかる単純明快な画面で扱いやすいシステムだと思います。
タスクの管理がしやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理やマニュアルとしても使えるツール

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タスク管理だけではなくスケジュール管理・マニュアルとして管理できるツールである
・機能がありすぎると逆に使いにくいと感じるツールもあるなか、シンプルで使いやすい。
その理由
・タスク管理だけではなく、チームで共有でき、期限の確認やスケジュール管理もできる点
・タスク毎に手順をメモに入れる事でマニュアルとしても使える
・引継ぎの際にBizerを見ながら手順を確認できる点は非常に便利でスムーズに進められた

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マニュアルいらず

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

・個人のタスク管理だけでなく、チーム全体のタスク進捗が把握できる
・タスク毎の注意点やマニュアルを入力・更新することで属人化の防止に繋がる
・期日にアラートメールが来るので、処理漏れの防止に繋がる

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初見の業務の一連の流れを把握できる

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

初見の業務でも大体の流れを把握できます。
最初はやり方を教わり、ノート機能などを活用してマニュアルを貼り付けておけば、次回以降は一人で大体作業をできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎月の定例作業の進捗が楽になりました。

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

操作がシンプルで、PCになれていないメンバーでも感覚的に利用しやすいと思います。
テンプレートから毎月自動でタスクが作成されるので、ルーティン業務の抜け漏れが防げて良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

大量の制作案件業務を効率化できる

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インハウスで大量の制作案件が溢れている状態で、今まではスケジュール進捗、タスク、コミュニケーションの全てを口頭レベルで行っていました。
それを解決できるプラットフォームです。
案件ごとにやるべきタスクを立てることができ、メンバーの割り振りも可能です。さらにコメントのやり取りを行うことができるので、メールやチャットなどバラバラに行っていた連絡も集約できます。
マネージャーの立場として、案件把握をするためにはこちらにアクセスするだけで済むようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク管理ツールとして使い続けることが大切

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・手順書代わりに利用できる
・タスク、スケジュール管理ツールとしてチームで共有可能
その理由
・チームの負荷を確認できる
・同一タスクをチーム内で複数社員が行っている場合はタスク管理が一回で済み、皆が他者の業務レベルとスケジュールが理解できる、
・導入時にコンサルタントがサポートしてくれる。ソフトの値段を考えれば手厚いサポートと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!