Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全803件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (229)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (31)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (82)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (263)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

クラウド時代のデータ保管場所はBoxが最適です

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザベースのUIに加え、従来からのエクスプローラでの利用も可能な点です。
・ファイルの共有が慣れれば簡単でセキュア。
・プレビューモードが秀逸
その理由
・まだまだブラウザベースでの利用に慣れないユーザーが多いと思われ、エクスプローラで従来のような感覚でクラウド上のデータを扱えるのは非常に便利だと思います。
・ファイルごとに共有リンクを作り相手に共有することができます。社内や社外も共有のレベルを変えればすぐなので操作が楽です。
・PDFファイルやPPTXファイル、その他さまざまな拡張子のファイルも、ブラウザベースであればファイルをクリックするだけで各種ソフトウェアを使わずとも閲覧できるのが便利です。編集したいときは各種ソフトウェアで開けます。素早く内容だけ見たいときは重宝しています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ブラウザベースでも、エクスプローラと同等の使い勝手、挙動ができると非常に便利になると思います。
・ファイル移行など行う際の処理速度
その理由
・現状は、ブラウザベースとエクスプローラでの動作に微妙な差があります。共有リンクなど、エクスプローラで作ったものはブラウザベースでは使えません。逆も同様です。ファイルのコピーを行う際、ブラウザベースはコピー先を選択するのが若干手間ですが、エクスプローラであれば素早く可能です。こういった微妙な違いがありブラウザベースの利用を避けてしまっています。
・稀にしかありませんが、ファイルを移行(Box→ローカル、ローカル→Box)を行う際、大量のファイルがあると非常に時間がかかります。ネットワークやPCの処理能力も影響すると思いますが、これがローカル処理と同様のスピードになるとうれしいなと思います。現在は大量のファイルがある場合はZipファイルなどに固めてから実施することですばやいアップ/ダウンロードが可能です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・セキュリティの向上
・社外(自宅など)でもクラウドにアクセスできればファイルが閲覧できる。
課題に貢献した機能・ポイント
・ファイル共有は一緒に仕事をする相手であればコラボレータとして招待し、いつでも同じファイルを見ることができ、部外者などに対しては共有リンクを発行することで対応でき、不用意なダウンロードや、関係ないファイルの閲覧などはできないようにすることが可能です。また、仮に誤ったファイルを共有したり、共有相手を間違ってしまった場合でも、共有リンクを無効化すれば対応OKなので、セキュリティ面でも安心して使えるようになりました。
・従来、仕事のデータは会社のファイルサーバに保管していたため社外では見ることができませんでした。しかしBoxがあれば自宅からでもファイルにアクセスでき、業務効率が上がったりと、非常に使い勝手が上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ機能が充実したクラウドストレージです

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウドストレージは多くの種類が存在しますが保存量や基本的なファイル保存機能では差別化ができません。boxはAPI連携が充実しておりセキュリティに関わる管理機能が他のクラウドストレージに比べて多く提供されているため、機密情報の厳格な管理が求められる企業、業界にとっても安心して利用することが出来ます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電器|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量の大きいファイルをURL形式で送付可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxを使用する前は共有したいファイルの容量が重たい場合、Zipファイルにしてからメールで送っていたのですが、スマートフォンからはファイルにアクセスできないといった問題がありました。そこで、Boxに切り替えたところ、共有したいファイルをURL形式で送付できるようになったので、営業先への移動中などにも気軽にファイルにアクセスできる点が良いと思いました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フォルダごとに通知機能を追加可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

現在、プロジェクトメンバーで新製品に関する実験データを、Box内に保存して、共同編集をしながら業務を進めているのですが、Boxには自分が参加しているフォルダを他のメンバーが編集したり削除した場合には、自分のもとにメールで通知が来るようにできる機能があるので、結果としてメンバーで効率よく情報交換ができる点が良いと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に制御できるセキュアなクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウドサービスのため、導入するのは簡単
・UI、使い方はシンプルに設計され、未経験なユーザもすぐに利用開始可能
・料金体系からスモールスタートも可能

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

官公庁|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有といえばBoxの時代!

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル共有はもとより、フォルダ・ファイルごとに共有設定(ダウンロード可否、編集可否等)ができるとともに、オンライン上での編集も可能な点。誰がアクセスできるかが分かりやすく表示されるのも安心要素の一つ。共有リンクの取得も非常に簡単。他ツールでも類似の機能を持つものはあるが、官公庁ではセキュリティの関係で利用制限がかかっているものが多い。Boxはこの点をクリアしている。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限のクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・容量無制限で利用できる事
・Boxアプリを利用して、パソコンにデータが無くても違和感なく利用できる
・ブラウザからでもファイルを開くことが出来る
・メールで送れない大容量ファイルも共有がカンタン
その理由
・容量に応じた価格設定を行っているクラウドストレージが多いが無制限であることが最大の特徴
・ブラウザさえあればどこにいてもファイルを開くことが出来る

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ機能が充実

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxにはセキュリティに関する機能として、権限設定だけではなく、二要素認証や電子透かしといった制御機能も搭載されているなど、データ漏洩を防止するためのシステムが多数ある点が、利用者としてはとても安心して使用できるので、良いと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

個人のファイル管理より組織でのファイル共有が便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・webからもローカルからもファイルにアクセスできる
・マウント時はローカルファイルと同様の扱いで操作ができる
その理由
・共有ファイルを手軽に閲覧・編集できるようになった

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

医薬品|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Boxを通じてファイルの共有、共同編集が可能に

オンラインストレージで利用

良いポイント

これまでは、実験データを社内のメンバーと共有したり、営業先へのプロモーション資料を共同編集する際、Teamsのトークルームを使用していたため、ファイルにアクセスできるメンバーがトークルームごとに限られていたものの、Boxを利用することで、社内だけではなく社外の方々ともそれらのファイルの共有や共同編集ができるようになったので、より業務の効率が向上した点が良いと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!