非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オンラインストレージで利用
良いポイント
業務で扱う情報は、コンテンツの豊富化等に伴いサイズがどんどん肥大化し、大容量かつ安全な保管場所は必須だが、本姓品を使用すれば、容量の心配をすることなく、自在な保管・管理が可能。また Box Drive を使用することで、Windows上の Explorer から通常フォルダと同様にファイル・フォルダ操作をすることができ、この利便性は大変大きい。さらに Box Noteは簡便な使用勝手ながら 、テキストに関わらず様々な情報を操作保持する機能を持ち、複数にの同時情報共有も可能。そして、情報保管以外でも、コンテンツを指定したBOXリンクで、社外とのセキュリティの高い(添付ファイル等の利用が不能な)情報交換が可能。
改善してほしいポイント
BOX Drive による Explorer からのファイルアクセスは非常に便利だが、パフォーマンスの面でしばしば、ファイルやフォルダが表示確認できるまで時間がかかる場合がある。自社での利用人数の多さやインフラの問題があるのかもしれないが、特に Explorer から対象フォルダを表示した場合に、表示されるまで「このフォルダは空です」のメッセージが出るのは、非常に心臓に悪い。操作ミスにもつながりかねないので、ぜひ改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内ファイルサーバ運用に代わり大規模コンテンツ管理として使用。容量や安全性(デバイス故障による損失)を懸念する必要がないのはありがたい。また社外とのコンテンツ共有もBOXリンク前提となり、セキュリティ事故軽減に寄与している。
検討者へお勧めするポイント
BOXリンク等の使用は当初は慣れが必要な場面もあるが、BOX Drive による Windowsからのシームレスな利用は非常に利便性が高く、使用者の満足度も高い。