Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティに自信あり

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データ共有でユーザがパスワードを設定できるところ。営業担当の方に話を伺ったところ、セキュリティに相当な自信をお持ちの様子でした。セキュリティの高さは必須ですので非常に魅力的です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

インターフェースが決して使いやすくないように感じます。また、当方の業界ではDrobpboxの利用者が多いようで、名前が似ているせいか混同されがちです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ファイル共有でパスワード認証機能が欲しかったのですが、本サービスで実現できました。共有の自由度が高まり非常に便利になりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

消したくないけど念の為取っておきたいデータの保管用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUIで非常にわかりやすく、使いやすい。
大量の動画データや画像を保存するのに使用している為、容量無制限はありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限が最大のメリット、使い勝手は慣れの部分もあり

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量無制限であること、履歴がバージョンとして取得されていること。プロジェクトで自分がオーナーになった共有がしやすい。
OneDriveと競合するが、boxの方が断然早い。

続きを開く

岳添 由紀

株式会社日本経済廣告社|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社外での作業を円滑に行えるようになった

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

徹底したログの管理でセキュリティの保持がされている。
使用履歴やアクセス履歴も見やすく、管理者にとっても管理しやすい。
容量無制限、社外の方の招待は無償でこちらも容量無制限、フォルダ単位でのアクセス管理が可能で、複数のクライアントに対して使用が可能。

続きを開く
金安 由香里

金安 由香里

スターフェスティバルカブシキガイシャ|通信販売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもアクセスできるのに、容量無制限!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド上で管理できるので、どこでもアクセスでき、データを編集できる。データの共有もしやすく、マイクロソフトオンラインとも連携できるので、オンライン上の編集・共有ができるのが良いと思った。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アクセス権をつけた共有がしやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルの通り管理側からではなく個人で簡単にできるのは非常に有難いです。
だからと言って利用者が完全に自由な訳でもなく統制をきかせることができるところも〇。
他ツール連携もスムーズで個人的にはOneDrive for Businessよりもいい感じです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える容量が多いのが良い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えるストレージ系サービスの中では比較的容量が大きいほうで、大きいサイズのファイルを送受信するときにも役立ちます。ギガファイル便を使うことが多いと思いますが、パスワードをかけられるとはいえ、誰でもダウンロードページにアクセスできるよりは、boxの方が安心感があるように思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ管理のセキュリティ向上

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォルダのアクセス権限が設定できるので、様々な人がかかわる企業にとって非常に便利。
アップロード、編集など全ての行動の履歴が追える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いわゆる共有フォルダとして使い勝手よい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従来の標準的な共有ツールだった、いわゆる共有フォルダ、と同様に使えるので、直感的に理解しやすく、かつ、フォルダ上でそのまま編集保存できるので、効率的に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UIが良い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人が見てわかりやすいように見た目フォルダ構成にできる。検索性も良い。更新履歴が100まで残るので、過去資料を確認したいも良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!