Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

楊 宗翰

Hitachi High-Tech Corporation|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バックアップとしては十分だが

オンラインストレージで利用

良いポイント

ビジネスプランなら基本容量は無制限。とにかくバックアップしたいなら、BOXを利用すれば容量不足を心配する必要がないでしょう。同じ値段で考えると、容量優先であればBOXが良い選択になる。
また、フォルダ、ファイル毎にアクセス権を管理できるため、サプライヤーとファイル共有する際に情報漏洩を防ぐことができる。

改善してほしいポイント

会社ではOneDriveとBoxを併用している。Boxの方は容量が多いが、あきらかに通信速度が遅い。
また、Microsoft officeを利用しているため、BOXはword、outlookなどに対するサポートがいまいち。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

開発に携わっているため、業務上、よく大きい動画ファイルを保存する必要がある。BOXは通信速度が遅いが、容量無制限のため、大量なデータを保存しても容量不足を心配する必要がない。

閉じる

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

boxを利用してファイルの共有を。

オンラインストレージで利用

良いポイント

boxの優れている機能は、簡単にファイルの共有をすることができそれを指定したパソコンやスマ歩のみで見ることができるということです。最近知ったのですが、slackとも連携ができるので使い勝手が非常に良いと思っています。また無料で使うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ログが詳細の残る安全なオンラインドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量が無制限の契約がある。デスクトップアプリがあり、フォルダ感覚で扱える。共有用のURLも右クリックで簡単に発行ができる。セキュリティログが詳細に残るので何かあった時に証跡をたどることができる。

続きを開く

平野 孝治

アイリンクス株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでも共有できるようになりました

オンラインストレージで利用

良いポイント

以前は自前のファイルサーバーを使ってましたが、容量が限度を迎えてBOXを利用しましたが、これでもかという位の大容量の保存が可能です。
クラウド型なのでスマホやタブレットを通じての共有も簡単にできるので非常に便利です。
FAXなども自動でBOXに転送できるのでテレワークや出張で遠方に出かけてもチェックができるので、使い勝手はいいと思います。

続きを開く

岡田 慎

株式会社TMJ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの受け渡しツールとして

オンラインストレージで利用

良いポイント

顧客リストや販売ツールなどの外部との受け渡し時に使用しています。
セキュリティ性が高いため、外部流出などの心配をしなくて良いので安心できます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東急コミュニティー|ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

万能なクラウドサーバー

オンラインストレージで利用

良いポイント

今までは各部署ごとにサーバー契約を行なっており、費用効率が悪く、サーバーに保管しているデータも部署が異なると連携が取りづらかったですが、boxの導入により一律でデータ保管、管理が可能になり、データの検索もしやすくなりました。
また、サーバー機器の場所や費用も大きく抑えることが可能になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルサーバーからの移行にピッタリ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・物理サーバーに比べてアクセスが早い
・エクスプローラーで操作出来る
その理由
・物理サーバー使用時は、容量の大きいファイルを開くまで時間を要することがあったが、
 Boxを利用してからはストレスフリーになった
・物理サーバーと同様の使い勝手

続きを開く

非公開ユーザー

アマゾンジャパン合同会社|通信販売|プロジェクトマネージャ|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

重いファイルの共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

ブランドに安心感があり、重いファイルも簡単に共有できるところが良いです。ファイルもフォルダ形式で共有できるので、過去に共有したものや、複数あってもわかりやすところが助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

弊社では欠かせないクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基幹システムから出力したCSVを、RPAでスプレッドシートに展開しているのですが、他のクラウドストレージでは2段階認証を求められうまく動きませんでしたが、Boxだけはすんなり動いています
・有償版だけかもしれませんが、インストールしていないソフトのデータを開くことが可能です(例えばIllustrator)

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインの共有ストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点
・データの保存容量は日々拡大しているので、boxの要領の大きさには安心できる。またオンラインへ保存するためパソコンに残さなくて良いので、データ流出リスクが減る

続きを開く

ITreviewに参加しよう!