Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全806件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (648)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (359)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (32)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (139)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (702)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (72)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル管理、ファイル共有が非常に楽になった。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元々社内のネットワークフォルダ上にあったものを、クラウド上でのファイル管理になりましたが、非常に便利になりました。
また共有もURLでリンクをはるだけでよいのでとても良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

写真などはもっと早く読み込んでくれるといい。
ファイルに写真などを保存しておいても、すぐに探したいときに、なかなかプレビューが表示されるまでに時間がかかる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・gmailでのファイル送付でのリスクを回避
・外出先でのファイル共有など生産性の向上
・テレワークの推進

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

容量が無制限に使えるクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量を気にすることなくできるクラウドストレージです。
使い勝手もブラウザおよびOSごとの専用クライアントが用意されているので非常に簡単に利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な資料格納サービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業で利用する資料を本サービス内に格納しておくことによって出先でもインターネットにつながっていれば使いたい資料をいつでも取り出すことが可能になります。外回りなどで回っているときにも欲しい資料が取り出せるようになるのでありがたい

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

チーム内での資料共有に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトチームなどの比較的小規模の組織において、パワーポイントやエクセルなどの資料を共有するのに向いている。版数管理がほぼ自動でできるところや、資料の更新時に他者へのメッセ―がつけられるところが特に便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレージのソフトとしては標準的!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルの管理をローカルではなく、クラウド環境でやることによりセキュリティ的にも安心ですし、ファイルを同じ名前で更新することで、バージョンの管理もしっかり行ってくれるところが便利だと思います。

続きを開く

佐藤 正治

わかたけスクール|進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも使いでがある

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

第一に、他のクラウドストレージと同じですが、自動的に同期を取ってくれることです。

第二に他の無料サービスと比べると使い勝手が比較的良い点です。(複数の機器で同期が可能、比較的容量が大きい)

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アクセスに難あり

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティ的には安心して使える。スマホとの連携も便利。特にマイクロソフト製品との連携は重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通株式会社|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

新しいスタイルのコンテンツ共用基盤

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自組織や社内他部門の人たちと同じコンテンツをそれぞれのペースで協働作業できる点。メールで共有する従来の形とは異なり、大容量のコンテンツだろうが、招待した人のみとセキュアに作業できる。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなUI、かつ使いやすいアプリです。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人的にUIが他の類似サービスよりシンプルになっていると思います。
そのため、ファイル共有、権限付与、Email送信設定などもわかりやすく
効率よく仕事で活用できる点です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルの共有に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量無制限かつ目的別に複数のメンバーでデータを共有出来ます。また、細かく権限設定が出来たりログ監視機能もあるのでセキュリティ面もしっかりしていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!