Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

容量が無制限に使えるクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量を気にすることなくできるクラウドストレージです。
使い勝手もブラウザおよびOSごとの専用クライアントが用意されているので非常に簡単に利用できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

1ファイルの制限が2Gまでなので動画ファイルはで制限を受ける可能性があります。ユーザライセンスなのである程度コストがかかるので対費用効果をはかる必要があります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

部署内の資料共有で利用していますが、これまでのファイルサーバーでは会社内でしか利用できませんでしたが、出張先・外出先でも簡単に利用でき重宝しています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

容量を無制限で利用できるので動画・画像ファイル等のサイズが大きめのファイルを利用する場合は非常に便利です。専用クライアントもあるのでWINDOWSエクスプローラやMacOSファインダーをそのまま利用することで、クラウドにファイルを管理することが出来て便利です。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手はいいです!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Enterpriseで利用していますが、iPhoneやPC、タブレットなどデバイスに依存しないため、非常に使い勝手がよい。ブラウザベースの操作画面のも見やすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいファイル共有サービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイル共有が便利になった。
以前は、メールに添付したり、共有フォルダに置いたりしていたが、BOXはどのパソコンからでもアクセスでき、共有リンクも作れるので、社外の人にも共有しやすい。

続きを開く

佐竹 崇司

楽天LIFULL STAY株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュアーなウェブストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

BOX自体は非常にシンプルなUIで必要最低限の機能に絞ってあり、使い勝手がとてもよいと思います。デスクトップではBoxシンクを使うことでわざわざウェブブラウザでアクセスせずとも、デスクトップから編集・更新・登録が簡単にできてとても役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

置くだけで誰とでもファイルを共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルサーバの共有フォルダのようにファイルを置くだけでいくつものデバイスとリアルタイムにファイルを共有できるため、新しいツールに慣れづらい人でも簡単にファイルの共有ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

競合製品に勝っている点

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイル共有機能のほかに以下の機能面で他製品より優れている
・セキュリティ(アクセス権、電子透かし、監査ログ)
・運用管理面(他社製品との連携、他SaaS製品との連携)

続きを開く
辻村孝嗣

辻村孝嗣

OFFICIAL VENDER

株式会社Box Japan|コミュニティマネージャ

基本的なセキュリティの設定は管理者がコントロールするのですが、 管理者ができる設定だけではなく、フォルダの所有者ができるセキュリティ設定もございます。 フォルダの所有者であれば ・コラボレーターを招待する権限を絞る ・社内のユーザーにしかコラボレーションできないようにする ・共有リンクのアクセスをコラボレーターに絞る などの設定が可能です。 Boxのフォルダ設定について [https://community.box.com/t5/Box%E3%81%A7%E5%B8%B8%E3%81%AB%E6%95%B4%E7%90%86/Box%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ta-p/36601?collapse_discussion=true&filter=location&location=category:jp&q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E8%A8%AD%E5%AE%9A&search_type=thread]

イケダ ヤストシ

イケダ ヤストシ

株式会社ベイカレント・コンサルティング|経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティーを確保してファイル共有ができる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職にて、それまでファイル共有は社内では社内の共有フォルダを使い、社外とのやり取りは暗号化して、パスワードとファイルを別々にメール転送していましたが、BOXを導入してからは特に社外とのやり取りが便利にった。アクセス権限を社外の特定の人に付与し、パスを貼ってメール送信するだけなので、社外とのファイル共有が非常に楽になった。

続きを開く
辻村孝嗣

辻村孝嗣

OFFICIAL VENDER

株式会社Box Japan|コミュニティマネージャ

文字化けに関してですが、こちらの問題が発生している可能性がありますのでご確認頂ければと思います。 [https://community.box.com/t5/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/Windows-7-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%97%E3%81%9F-zip-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%AE-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E5%90%8D%E3%81%8C%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88/ta-p/8802?advanced=false&collapse_discussion=true&filter=location&location=category:jp&q=%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91&search_type=thread]

Sagawa Noboru

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外とのコラボレーションはこれ!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外とのファイル共有がセキュアに簡単にでき、かつ、閲覧履歴やコメント機能など強力なツールが用意されている。しかも容量無制限。

続きを開く

小森 拓郎

株式会社Relic|経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パワーポイント・エクセルの作業時に力を発揮するツール

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleDriveに格納したパワーポイント・エクセルは表示が崩れていることが多々あるが、box上に格納したファイルはきれいに表示される。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他社とのファイルの授受には最適なストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のストレージサービスと比較し、権限設定が非常に細かく、考慮された作りになっている。
下層のフォルダのみ公開設定する等の制御も可能なため、自社のカテコライズに沿った運用がしやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!