Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全806件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (648)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (359)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (32)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (139)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (702)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (72)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作でファイル共有、管理ができる便利なウェブツール

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

似たようなサービスは色々ありますが、その中でもより直感的な操作でファイル共有、管理ができる便利なツールです。ファイルのロック機能もあり、複数人での編集でも誤ったファイル更新などのトラブルが発生せず使いやすいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

普段使いとして困るような点は特にないですが、改善点を強いて上げるとすれば、すべてのファイルが表示される画面で、そのフォルダの中が最後に更新されたかわかると便利です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内外の人とのファイル共有が、このツールの導入によりとても簡単にできるようになりました。これまでは、特に社外の人とのファイル共有が難しかったので、仕事の効率改善に繋がりました。

閉じる
辻村孝嗣

辻村孝嗣

OFFICIAL VENDER

株式会社Box Japan|コミュニティマネージャ

すべてのファイル表示画面で、【更新日】の項目をクリックするとフォルダをファイルの更新日順に表示させることが可能です。こちらでご要望は満たしておりますでしょうか?

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

消したくないけど念の為取っておきたいデータの保管用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUIで非常にわかりやすく、使いやすい。
大量の動画データや画像を保存するのに使用している為、容量無制限はありがたい。

続きを開く

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量を気にせず使える

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使える容量が多いです。以前は50GB使えたのが今は10GBですが、それでも比較的多いほうです。有料プランでも比較的安いです。また、さまざまなアプリなどとも連携できるので、入れたデータの使い勝手もいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限が最大のメリット、使い勝手は慣れの部分もあり

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量無制限であること、履歴がバージョンとして取得されていること。プロジェクトで自分がオーナーになった共有がしやすい。
OneDriveと競合するが、boxの方が断然早い。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Dropboxだけじゃない

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

DropboxだけじゃなくBoxでもファイルをWeb上で簡単に保管と共有ができて管理しやすい。だから他の人と共有しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

グループワークのツールとしても最適

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドストレージとしてもファイルのアクセス権限やセキュリティ設定がしっかりしているが、それだけではない。
「Boxnote」というツールを使って社内外のメンバーとグループワークしながら文書作成が可能。
参照をモバイルから行うように設定する事もできますし、見て欲しい人が見たら通知する設定もでき、特にプロジェクト初期のアイディア・コンセプト作りの作業効率が格段にupしました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のナレッジ共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド上に各種データを保管できることです。
実際に使われてみるとわかるのですが、
非常に簡単にULもできますし共有が可能です。
また共有しない事もできますし、お気に入り機能もあります、
そういった当たり前ですが大事なことも忘れていないと思います。

続きを開く
辻村孝嗣

辻村孝嗣

OFFICIAL VENDER

株式会社Box Japan|コミュニティマネージャ

アカウント設定から日本語表示に変更可能です。 コミュニティサイトからいろいろなQ&Aが掲載しておりますので、ご確認頂ければと思います。 「アカウント設定」 [https://community.box.com/t5/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86/ta-p/36920?collapse_discussion=true&filter=location&location=category:jp&q=%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A8%AD%E5%AE%9A&search_type=thread]

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

従来のクラウドストレージ/ファイル共有ツールのいいとこ取り

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

DropBoxやOneDriveなど、これまでにも様々なクラウドストレージがありましたが、ファイル共有の観点では機能的にいまひとつな部分がありました。boxは、人数とファイルを共有するということが大前提で設計されており、boxを用いたファイル共有に慣れると、メール添付でのファイル送信が逆に面倒すぎて厄介になってきます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルサーバとの違いを理解して使えば便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量単価が安い。契約によっては無制限になるのは魅力的です。
BoxEditを使えば、Officeとの連係も容易です。

続きを開く

岳添 由紀

株式会社日本経済廣告社|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社外での作業を円滑に行えるようになった

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

徹底したログの管理でセキュリティの保持がされている。
使用履歴やアクセス履歴も見やすく、管理者にとっても管理しやすい。
容量無制限、社外の方の招待は無償でこちらも容量無制限、フォルダ単位でのアクセス管理が可能で、複数のクライアントに対して使用が可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!