Cacoo(カクー)の評判・口コミ 全74件

time

Cacoo(カクー)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (27)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (70)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料づくりに役立っています

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資料を作るツールとして、試しにフリープラン?で使い始めて見たらとても良かった。
たくさんテンプレートや図があるので初心者にも優しいのと、共有設定すれば複数人でも同時に編集できるのが便利。
デザイナーではなくいわゆる素人ですが、簡単に見栄えのするものを作れるので助かります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

あくまでもオンライン環境下で使えるツール。当たり前だが電波、Wifiのない場所では使えないのでその点注意が必要。
またサポートが薄いかもと思いました。もともと使いやすいツールなのであまり問題になりませんが。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

図を作る業務の時に、他のメンバーとの意識のズレやタイムラグがなくなった。
(Googleのチャットとも連携可能のはず、両方使っている企業には特に便利)

閉じる

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャート図などの作成に便利

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な登録だけで、ブラウザ上からチャート図などのイラストを簡単につくれます。デザインテンプレートや挿入できる画像も多数取り揃えられており、見栄えのする図が作れます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

システム開発者とのやりとりに重宝

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

web上で簡単に作図ができて、その場で提出したい相手に共有できるすばらしさ
今までの、パワーポイントやイラストレータからなる、作りずらさやファイルの重さから解放されます。
また、コストも安価で導入しやすいと思います。

続きを開く

安達 友樹生

エクシードシステム株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事に必須のサービス

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

Cacooを利用するまではパワーポイントやエクセルで図形を駆使して資料作成していましたが、
AWSアイコンなどの豊富な素材を使ってイメージどおりの図を作成することが出来るようになりました。
今では資料作りにCacooは必須のツールとなっています。
作成した図からPDFを出力したり、各種画像ファイルを出力したり出来て大変便利です。
何年か前の大型アップデートは大変だったと思いますが、全く問題なく移行することが出来て
すごい技術力だと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務フロー図、ワイヤーフレームの作成に利用

コラボレーションツール,ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ドラッグ&ドロップで感覚的に作図できる
・モチーフのパターンが少ないので、社内でモチーフの定義を決まっており共通認識を持ちやすい
・複数名で同時編集できる
・障害が少ない
・アカウント利用料もそれほど高くない

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインでの画面設計の共同作業が使いやすい

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

弊社では、Webサイトの画面設計を行う際にIllustratorなどのソフトを活用していましたが、今回Cacooを導入することで、複数スタッフでの共同編集が簡単に行えるようになりました。レイアウト設計時のパーツも豊富なので、画面イメージの作り込みが簡単に行えるようになり、設計データをすべてCacooで管理することでファイル整理にも寄与しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ワイヤーフレームを簡単に作成できる便利ツール

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワイヤーフレームを簡単に作れる点です。プリセットのオブジェクトが豊富なので、非デザイナーでもある程度整ったワイヤーフレームを作成することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AWSのインフラ構成を書くのに非常に便利

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

図の描画ツールは沢山ありますが、Cacooの一番良いところはAWSの各種サービスやサーバー関連のアイコン画像がふんだんに用意されているところです。

Cacooを導入するまでは、サーバー構成図を書く際はいちいち画像を探してきて載せる必要がありましたが、CacooにしてからはAWSのサービスのアイコンを選択して載せるだけで非常に楽にサーバー構成を描くことが出来ます。

続きを開く

岩沢 健吾

株式会社エッセンシャル|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービスの構成図に活用しています。

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

システム構成・インフラ構成の図作成に利用しています。何人かで1つの図を同時に修正することもでき認識をあわせながら作成することができます。

続きを開く

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

図を書くときには全部cacooにしています

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に直感的に操作できるUI、豊富なテンプレート、テンプレートがマーケティング用から営業、開発、人事など多種多様に揃っている点が素晴らしい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!