非公開ユーザー
その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
正直思考停止でadobe製品を使うよりもcanvaの方が良い
グラフィックデザイン,Webデザインツール/アプリ,スライド共有サービスで利用
良いポイント
敷居が低い。無料から始められる。無料から始められるツールだから、レベルが低いかというそうでもない。
webマーケで使用しているが、adobeができないとダメと考える人もいるが、そんなことはないと思う。
改善してほしいポイント
プロジェクト管理がしづらい。過去にやったプロジェクトがどこにあるか?の導線が分かりづらいところだけ難点。
若干UI/UXは悪いところはあるかもしれないです初見だと。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サムネイル作成、動画の一部シーンの編集。SNS投稿用の画像の編集など多岐に渡ります。
webサイト、SNS、動画など満遍なく使用でき、かつリンク共有もできるので外部の人が使う際にもリテラシーが低くてもある程度問題なく使えるのが良い。
5.0
背景削除をAIの方で判断して丁寧に対応してくれるのが良い。定型業務ならむしろ手動でやるよりも精度が高いところまであります。
続きを開く