非公開ユーザー
ファッション・洋服|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
手厚いサポートを提供してくれるチャットツール
良いポイント
自社ECサイトでチャネルトークを導入しており、特に高評価なポイントは、お客さまから問い合わせがあった際に、チャットでお問い合わせするまでのお客さまのページ遷移が確認できるという点です。
シンプルに「この商品について教えて」という問い合わせだった場合でも、どのページを見ていたのかがすぐに確認できるため、スムーズに対応することが可能になっています。
また、チャネルトークさん自体のサポート体制も手厚く、機能などの質問はチャットツール上でやり取りができ、レスポンスも非常に早いです。
こちらからの要望が実際にUIのバージョンアップに採用されたこともあり、利用者のために柔軟に対応してくれるチャネルトークさんには大変感謝しております。
改善してほしいポイント
分析系の機能はまだまだ発展途上かなという印象を受けます。
チャネルトークを導入した効果は肌感としてはありますが、実際にチャット機能がどれくらいの売上に貢献しているのかという数値的な可視化というところまでは至っておりません。
チャネルトーク経由での最終的なコンバージョン金額まで、もっと言えば、有人チャット、チャットボット、CRMマーケティング(サイト内にポップアップを表示する機能)とそれぞれのコンバージョン金額が分かり、細かくどの機能がどれくらいの売上に貢献したのかまで追えるようになるとより良いかなと考えております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは、メール、電話、フォームで自社サイトの問い合わせを受けていたが、チャネルトークを導入したことにより問い合わせ先をほぼ一元化出来ています。
また、カスタマーサポートチームとサイトを運営しているチームとで、やや距離がありました。
しかし、チャネルトークでは、問い合わせ内容をスムーズに共有でき、社内会話という機能で、チャネルトーク上でもやり取りができるため、お客さま対応を相談して進められたりと、社内のコミュニケーション自体も活性化されているような気もします。