非公開ユーザー
病院|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
ホームページを見直すきっかけにもなった
チャットボットツールで利用
良いポイント
チャットを導入した本来の目的(予約やFAQ確認)はもちろん、レポート機能も充実しているのが良いポイントです。
チャットを複数のページに設置し、どのページのチャットからの利用が多いか、どの程度クリックされるかなどを数字で確認できます。
改善してほしいポイント
まだ導入して数ヶ月程度のため、特に気づいた改善ポイントはありません。
ただ、シナリオ作成などの一部の機能は、やはりシステム構築のスキルがあった方が分かりやすいかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自動チャットでの予約と、FAQ表示・誘導という2つの目的で使っています。最初の目的は前者だけでしたが、ホームページの規模が比較的大きく、見落としがちな部分もあるため後者も実施しました。
頻繁に質問がある項目は、ページ自体を見直したり、トップページにリンクを入れるなど、ホームページの改善にもつなげることができています。
続きを開く