非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
インターン生のクリエイティブの講評業務に活用
Webチャットツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・画像やPDFの送受信ができるので、音声での講評を希望しないインターン生への講評システムとして使用
・タグ付けできるので、講評のやりとりを確認したいときは絞り込みができて便利
その理由
・インターン生も気軽にシステムを利用してデザイン案やバナーのデザイン を送ってきてくれるようになった
(Zoomで声かけして対面で行なっていた時期はかなり少なかったのに……。)
・気軽に質問できるからか、制作の質が上がってきた
改善してほしいポイント
いろいろな機能を社内で使用しているのですが、特に不満点はあがっていません。
こういう風にしたいけどどうしようかな?と思うことは大概できるようですし、やり方もわからなければ問い合わせると丁寧に案内いただけるみたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Slack・チャットワーク・Zoomを使用しているのですが制作案件や保守案件など通常業務もあるため、インターン生の講評やアドバイス用のチャットをどうにか切り分けたいねという話になり、こちらをカスタマイズして使用しました。
画像の送受信ができるので、ECサイトのバナー制作などをインターン生に振り、そちらの原稿作成時のやりとりをこちらで一本化しております・
以前は迷ったりしたらZoomで相談としていたのですが、その頃より格段に簡単に質問などしてきてくれるので、最終的な成果物の質が上がってきてとても嬉しいです。
風間
OFFICIAL VENDERチャットプラス株式会社|カスタマーサクセス
いつもお世話になっております。 ご利用とレビューをいただきありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 投稿コメントを拝見させていただきました。 ChatPlusで実現されたいことがございましたら、 課題などをヒアリングさせていただきながら、活用方法をご提案させていただきます。 引き続き、機能の改善・追加および、サポートを継続してまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いします。