非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
分かりやすいインターフェースでコミュニケーションを円滑に。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
パソコンが苦手な人でも、スマホを触る感覚でサッと使えるので、導入のハードルが低いと思います。
さらに、急な確認や細かなニュアンスを伝えたい時には、ビデオ通話や音声通話がサッとできるのも便利だと思いました。
わざわざ会議室を押さえなくても、その場で顔を見て話せるので、リモートワークでもチームとの距離を感じません。
Chatworkは、シンプルな見た目なのに、ビジネスで本当に必要な機能がギュッと詰まっています。私たちのチームは、これ一つでコミュニケーションが円滑になり、日々の業務が驚くほどスムーズになりました。まさに「かゆいところに手が届く」ツールだと感じています。
改善してほしいポイント
ファイル管理機能について改善して欲しいと思います。
過去のファイルを検索しやすいのは良いのですが、ファイルの種類や更新日でソートする機能がもう少し細かく設定できると、必要なファイルをさらに素早く見つけられます。
また、Google DriveやDropboxなどの外部ストレージとの連携が、もう少しシームレスになると、ファイルのやり取りがより効率的になると思います。
現状でも連携は可能ですが、もう少し統合された形で利用できると、さらに便利だと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Chatwork導入後は、プロジェクトごとにグループチャットを作成し、タスク機能を活用するようにしました。
例えば、新しいWebサイトの制作プロジェクトでは、デザイン、コンテンツ作成、開発といったフェーズごとにタスクを細分化し、各担当者が期日と合わせて登録。これにより、会議の時間を待たずに、いつでも最新の進捗状況をメンバー全員がリアルタイムで把握できるようになりました。
導入効果:
・定例会議の時間を週1回から月2回に削減。その分、別の業務に時間を充てられるようになりました。
・タスクの抜け漏れが減り、プロジェクトの遅延が約20%減少しました。
連携して利用中のツール