カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1901件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フランクにクライアントとやり取りができる優良ツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ビジネスメールでやり取りするよりも簡易的に使うことができる最強のツールです。
メールでのかしこまった文章を使う必要性が少なく、SNS感覚で使用ができます。
また、スタンプ機能があるため、相手から来たメッセージに対して返信せずにスタンプを押すことで「確認しました」という合図としても有効活用ができます。
また、打ち合わせ等ででた項目に関して、タスク管理機能が備わっているため、やるべき項目がひと目で分かるのがとても良いです。

改善してほしいポイント

まれに返信が来ない等の事象があるため、既読機能が付与されると良いなと思います。
期日が迫ってきているときにも円滑にタスクの遂行ができるようになると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

一番解決された課題は、クライアント様とのやり取りが迅速かつ的確になったことです。
ビジネスメールのように定型文・署名等を毎回入れる必要性がなく、業務効率も大きく上がりました。
ちょっとした聞きたいことでも、チャットワークを通すことで一言のメッセージだけでも円滑に成り立ったことにより、クライアント様との意思疎通ができ、より良い業績を残すことができました。

検討者へお勧めするポイント

今では多くの企業様が取り入れているツールです。
スタンプ機能が思っている以上に便利ですので、一度使用してみて下さい。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽に業務連絡ができるツールです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャットで履歴が残る
・文言で検索ができる

その理由
・チャットの内容を忘れた場合でも遡ることで把握することができる
・パスワードやIDなど検索欄があるのでそこを活用することで該当の部分まで飛ぶことができる

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者も直感的に使える国産チャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・直感的に使えるのでITに不慣れな人にも勧めることができる。
・メールよりも早くかつ気軽にやり取りができる。
・GoogleカレンダーやBacklogなどのWebサービスとの連携もできる。
・Zoomに隠れてあまり表に出ていないが、音声通話・ビデオ通話も可能。
・Web、デスクトップアプリ、スマホアプリが揃っているので、デバイスや移動中でも連絡ができる。
・送った後でも修正・削除ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスチャットで最も重宝するツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

既存のクライアント様とのやり取りの際にビジネスメールを使用するよりもフランクにやり取りができる点が良い。
SNSのような感覚で使用できるので、クライアント様との関係値の構築も比較的はやくなる。
また、返信も早くなり、概要欄にて共有事項等をまとめることができるので、目的に沿ったチャットが可能。
グループチャットでは誰に向けて送るメッセージなのかも明確にできるため、連携もスムーズに取れる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社PLEASURE|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業間でスムーズなやり取りが可能になりました。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

通常のメールとは違い、簡易的な文章でのやりとりをスムーズに行うことができ、作業スピードが大幅に改善しました。
また、情報の共有や簡易的な報告もしやすくなり、クライアント様との関係構築も比較的早くなりました。
チャット機能だけでなく、ビデオチャット機能も備わっているため、その場での打ち合わせもでき、議事録等もその場で共有ができるため重宝しています。
添付ファイルの送付も簡単にでき、修正依頼に対しても迅速に対応ができます。
また、プロジェクトを立ち上げた際にグループチャットとしても使用ができるので、プロジェクトごとでの管理もできます。「To」機能を使えば複数人数いるグループの中でも対象者の方のみの伝達というわかりやすい機能も備わっているため、同じオフィスにいなくてもスムーズなやり取りが可能なところが大きな魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一般的なチャットワーク機能に加え他社との連携も簡単!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

一般的なチャットワーク機能はほとんど網羅されております。
私が1番気に入ってる機能は他社の社員とのやり取りにおいて簡単に招待する事です。
よくあるのは各チャットワークの管理者(有料導入企業)のみしか招待する事ができなかったりしますが、
これは有料導入していなくても各社員を招待することができる事がGOODポイントです!
よくある、○○という者を招待いただきたく、○○@○○.co.jp宛に招待を…なんていうやり取りがなくできるので、
このアカウント制限はとても楽です!

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外のコミュニケーションツール【Chatwork】

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社外の方を入れて専用のグループができ情報共有がスムーズに行える。
・クラウド環境なので、多くの端末で閲覧、編集ができる
 また、最近のテレワークでも大いに活用できており、会社のメンバーと遠隔にいながらコミュニケーションが取れる。
・コストが安いので、10人未満の弊社でも導入しやすかった。
・ショートカット機能がありこれを覚えていると、作業時間の短縮にもなる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電話が圧倒的に減りました

ビジネスチャットで利用

良いポイント

導入前はチャットを利用するメリットがあまり感じられませんでしたが、取引先が利用していることで無料アカウントで試しに使用してみたところ、メールほどかしこまったものでもなく、電話で会話するようにやり取りができることでコミュニケーションがスムーズに行なえ、業務効率が良くなったと実感できました。
タスク管理機能でタスクを共有でき、期日管理が行いやすいことも便利な機能の一つです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手に馴染むチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

10年ほど利用しているユーザーです。ひとつひとつの機能が丁寧に練られており、日常で使うほど手に馴染むツールだなと感じます。例えば、他のメンバーにメンションを飛ばすとき。海外発のチャットツールの場合、表示される相手のアカウントは氏名呼び捨てになることが多いですが、Chatworkは自動で「さん」を後ろにつけてくれます。保守的な組織の場合、敬称に独自ルールが生まれたりして気を使うのですが、デフォルトでつけてくれるので、初めて知った際は感心しました。他にも、リアクションのアイコンが実用性の高いものに絞られており選択に迷いにくいことや、引用、返信等の記法がメッセージ入力欄に直接テキストとして表示されるため編集しやすいこと、投稿したポストの日時が「昨日」「今日」などの相対ではなく、「2月2日2:22」の様に絶対で出るので直感的であること、Enterキーで送信するかどうかの設定を自由にできること、などなどいくつもあります。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

過去の履歴も全て検索可能で便利

ビジネスチャットで利用

良いポイント

過去のやり取りやファイルなども全て保存されており検索も可能で、後から確認したい時に大変便利でした。
自分宛のメッセージは背景の色が変わってわかりやすく、グループで作業していても見逃すことはありません。
少人数のグループなら無料で使用できるため、気軽に試す事ができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!