カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1928件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (171)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (229)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1647)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ミーティング用資料についてのコメント!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

おおよそ4年前から社内リーダーミーティングの資料コメントに利用しています。Q&A式であったりそれぞれが空いた時間でコメントを打てたり閲覧できるので時間的ロスがなく大変有意義です。

改善してほしいポイント

アプリの更新においては仕方のないことなのですがいちいちIDからパスワードの入力を求められたりする時間が煩わしいと感じる時があります。セキュリティも大事なのですが他にもっとスムーズなやり方があったらと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

その名の通りチャットワークに特化したものなので聴力や発言に障害を抱えている事業所幹部の意見なども平等に評価しあえるのでチャット入力においては素晴らしいと思います。

検討者へお勧めするポイント

チャットに重きを置くならチャットワーク

閉じる

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心して使える

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・セキュリティ面で安心
・使い方は感覚でわかる
その理由
チャットワークはセキュリティ面で安心して使える。
普段からLINEやSMSを使っていれば、チャットワークもその感覚で使えるのでわかりやすい。お客さんにも使い方を説明しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャット機能のみに特化して利用しています

ビジネスチャットで利用

良いポイント

色々な機能があるものの、Chatworkの良さとしては、シンプルなインターフェイスでチャットの発信や引用、返信がシンプルかつ簡単にできることと思っています

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部とのつながりが簡単に行える

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・外部の業者とつながることが簡単にできる。
・リアクションを行うことで、返答がわかりやすい
その理由
・LINEWORKSより外部業者とのつながりが簡単にできるので情報のやり取りをおこないやすい。
・リアクションをすぐに行うことができるので、文章を打つより早く直感的な返事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

優良版であれば使用しやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

全社的に導入していますが、スマホにアプリさえ入れれば在宅勤務であっても内線のように気軽に通話も可能です。
また概要欄ついてはそのグループにおける業務を長期間にわたり確認する必要がある際に活用しています。

続きを開く
Yamada Kazuki

Yamada Kazuki

C2C Platform株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスのおけるコミニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グループチャット、個人チャットごとにフィルターをかけることができるので、送信先の検索が簡単に行える。
・コミニケーションの内容をそのまま自分のページでタスク化できるため、他ツールを活用しなけばならないことがなくなり手間が省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルにつかいやすいです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

色々な会社の情報共有ツールを使ってきましたが、最終的にchatworkとkibelaの2本使いになりました。
導入している企業や人が多く、手軽にやり取りをするのに助かっています。
チャット形式なので見やすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク機能でヌケ・モレを減らせるチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ChatworkはSlack、Teamsなどに並ぶビジネス向けチャットツール。
競合との一番の違いは、そこそこ使えるタスク管理機能がついていること。

このタスク機能のいいところは以下のとおり。
・チャットを引用してそのままタスク化できる
・タスク化は一人・複数好きな人を選んで行える
・タスク期限日/時間を選択できる
・各グループで自分に割り振られたタスクを一覧表示することもできる

などなど、とにかく会話の流れで相手にタスクを割り振って、その後の進捗を終えるのが便利。
正直、タスク管理専門アプリに比べればできることが少ない。
が、タスク管理のために別ツールを使う必要がないことや、シンプルな機能しかついていないので相手のITリテラシーの高低に関係なく使えるので「チームで利用する」という観点では最適な選択になる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使えるデザイン、UIです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

今まで取引先とはメールでやり取りをしていましたが、こちらを導入してからはお互いにすぐコミュニケーションが取れるようになったため、その点で大きく生産性が向上しました。
最初は無料で使用できるため、取引先でも比較的すぐ導入していただける場合も多いかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文字のやり取りからビデオ通話までこれひとつ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人同士はもちろん、プロジェクトごとにグループを作成しやり取りができ、様々な場面で使用することが可能。グループが多くなっても、アイコン設定や、常に上位表示になる「ピン止め」機能、通知をさせない「ミュート」機能もあるので便利。「チャットワークライブ(音声通話・ビデオ通話・画面共有)」の機能も備わっており、有料プランならワンクリックでグループ全員で使用するできる点も良い。
文書のやり取りの際には、文字だけでなく、罫線や囲み枠などのオプションも使用できるので、相手にわかりやすく使える工夫をすることも可能。
「タスク」機能を活用し、自分でやること、誰かにやってほしいことをメッセージとは別に管理できる点も良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!