カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1928件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (171)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (229)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1647)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メッセージ機能は使いやすいが、通知面の柔軟性が欲しいところ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メッセージツールとして社内で導入しています。メッセージの送信取り消し、編集、引用など基本的な機能はもちろん、拡張機能を利用することでワンタッチで囲みタグなどを設置できるところが非常に便利だと感じています。
リモートワークが始まるのに際し導入されましたが、chatworkのおかげで社内コミュニケーションもスムーズになったと感じ、円滑な業務進行に役立っていると感じます。

改善してほしいポイント

通知について不満点があります。
チャットグループはプロジェクトごとなどどんどん増えていくのですが、特に重要ではないもの、すぐに通知を見る必要がないものについては通知オフを行います。
通知をオフにした後、PC上では通知は来なくなるのですが、スマホ上だと通知のオンオフ関係なく通知が届いてしまう仕様です。
社内ではクライアントワークではない場合社用携帯を持たない社員もいるのですが、通知オフ行った際でもスマホにはミュートが対応していないという問い合わせが発生していました。
通知について、もう少し柔軟になると嬉しいと感じます。

また、メッセージに対するスタンプの種類が少ないと感じるので、せっかくなので種類を増やしていただけると嬉しいです(すべてのスタンプが使えたり、複数スタンプが押せればトークが盛り上がると思います)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートワーク時の業務上のコミュニケーション活性化に大きく貢献しました。
通話機能も利用できるので、従来のテキストのみのメッセージツールではなし得なかった、チャットからの通話というシームレスさでストレス無く利用できています。
特に繁忙期など、社員一人ひとりの時間が取りづらい時期でも、よく使えているという声を聞いています。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャットツールの認知度No1

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットツールとしては有名すぎるので他社とのやり取りでは一番にあがります。
操作性も簡単なのですんなりと使用できます。
業務ごとに細かくチャットルームを分けれるのでどの内容でやり取りをするのか
煩雑にならずに済みます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

在宅業務で使用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タスク
その理由
・チャットできた修正指示や納期などをタスクに登録できることで内容や期限を設けて作業ができるので
作業漏れや納期を遵守することができました。

優れている点・好きな機能
・マイチャット
その理由
・自身のメモやタスク管理としても使えるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内でのコミュニケーションに欠かせないツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内でのコミュニケーショと、連絡事項の共有などに使用しています。機能自体はすごくシンプルで、どなたでも手軽に分かりやすく使用することが出来るのが良い点であると考えます。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メンションや引用など、メッセージ機能がわかりやすく使いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グループチャット時にメンションする場合、「TO」のボタンからすぐに相手を指定することができる
・送信したテキストの編集機能
・ファイル共有
・ファイル名の検索機能
その理由
・地味だが宛先を指定した際に〇〇”さん”と自動的に入るのも丁寧で良い
・一度送ったテキストをすぐに編集することができるので、文章の訂正がしやすく便利
・pdfなど送った場合にチャット内でプレビューできすぐに内容を確認できるためデスクトップに保存したり等の手間が省ける。
・ファイル名を検索して表示することができるので、すごく便利。画像やpdfなど交互にやり取りが多発する場合に重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サンワールド|不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトの連絡ツールとして

ビジネスチャットで利用

良いポイント

非常にインタフェースがわかりやすく、直感的に利用できる。
また、チャットからタスクを抽出して管理するのも簡単で、さらにリマインダー機能もあるため、打ち合わせ→タスク管理→実施、とスムーズにフェーズを進めることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単で、見やすいです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

操作が簡単で、非常に見やすいです。
ブックマーク機能があるので、大事なチャットはブックマークをしています。
また、大事なグループチャットはピン止めもできますので常に上に表示できます。

続きを開く

岡川 豊

株式会社ベルテック|情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

chatwork

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スピードが速く決済完了後、すぐ利用開始することができる
フリーで作ったアカウントも配下において、管理下における

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日本代表のチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

複数のグループチャットが一覧表示され、どこのチャットから連絡が来ているか一目瞭然です。
個人チャットとグループチャットのフィルターができるため、普段はグループチャットだけの表示にして利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ベルテック|その他サービス|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

有名チャットツールといったらコレ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットワークはビジネス界隈での普及率が異常に高く、提携会社などとの連携が取りやすいことが一番のメリットと思われます。
一度使用方法を覚えれば、会社員でいるうちビジネスでの使用頻度が多いため、役立てることができると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!